前回の記事→虫の居所が悪い

 

その後、なんですが

あの日がピークでした。

 

 

翌日はちらっと気を損ねたものの、

すぐに行動できていました。

 

親がどう過ごそうと、結果はわかりませんが

次女の気持ちを受け入れたという行動が

この良い結果に結びついたのなら嬉しいですウインク

 

 

子育ては、本当に一歩進んで二歩下がる。

 

え。結局さがっとるやないの。

と思うのですが、進もうともがいてもがいてもがいて

 

気がつくと、ぴゅーっと飛んでいたりするもんです。

 

 

 

 

長女はクラス持ち上がりなので、大きな気持ちの変化はなく

過ごせるかと思いますが、気にしておかないと。

 

小4ともなると、だんだんと表に出さなくなるかも?!

 

 

 

長女への対応は前例がないから、日々試行錯誤。

 

どうしたら楽しく過ごせるかな?

どうしたらわかってもらえるかな?

どうしたら伝わるかな?