こんばんは、ぷちえりです。
来週の土曜日は、ついに『わっかま』
フライヤー設置の旅のレポも最後になります。
最後は牛久方面。
訪れたのは大分前になるのですが、記事のUPが遅くなってしまいました~・・・スミマセン。
先ずは、『ギャラリーけむりのき 』
店名にもなっているシンボルツリーのけむりのき(スモークツリー)が高くそびえたつその奥には
明治20年築の古民家を移築再生したというギャラリーがあります。
ギャラリー内は太く立派な梁を活かした、雰囲気のある吹き抜けのある素敵な空間です。
全国から選りすぐりの作家さんの作品が沢山展示販売されています。
続いては
『器と暮らしの道具 ハコニワ
』さん
こちらも、店主選りすぐりの作家さんの作品が数多く並んでいます。
店内から眺めるお庭の風景もとても素敵なんです。
是非、訪れてみて下さいね~。
こちらは
ひたち野うしくにある
『Le Coeur』(牛久市ひたち野東5-34-20)さん
自宅の一角を店舗として利用しているおしゃれなパン屋さんです。
それから、
『crossing moon 』さん
自宅の一部を開放した素敵な自宅ショップです。
店主たまさんのセレクトした雑貨も素敵です!
ブログで『わっかま』について書いて下さってます。
是非、行ってみて下さいね!
* 写真は昨年のものです。
私、お休みの時に訪れてしまったのですが、こちらに委託していて『わっかま』セレクトブースに出展するoeufs!ちゃんが置いてきてくれました。
どうもありがとう!
これにて、ぷちえりのフライヤー設置の旅は終了です。
皆さんフライヤーはゲットしましたか?
まだの方は、フライヤー設置店情報を元に是非ゲットしてくださいね!