土曜日のくらしのタカラモノ展、もー、ぶれぶれの写真をなんとか加工して
少しUPできそうなので、ざざーーーーっといきます!
踊り場ブースの私は寒さに凍えながら、上階へあがったら、
そこはスプリング!
マローネさん。土浦の雑貨屋さんです^^
スタジオMの雑貨を取り扱っているので、わくわくしながら・・・
ブログでチェックしていたハギレセットをゲット!
オーナーさんはとても優しくて、ツイッターでもこんな小僧な私に
かまってくれて、本当にありがとうございます♪
4月13日(よいさーの日)ランジスマルシェでもご一緒です^^♪
くるっと振り返ると、
とってもかわいい羊毛が~~~~☆
はじめましてです。Vertumneさん。
惚れました、ほんと。
だってこんなにかわいいしろくまがいるんだものー(さっそく買ってパチリ)
そのお隣は、ずっといってみたかったchottohailさん。
かわいいオーナーさん、でも話すととっても気さくで、雑貨は異国の香りがぷんぷん。
でも日本のものもがっちり。お店にますますいってみたくなりました!
紙ものをお買い物~^^
ぽかぽかさん、シービスさんともご挨拶したところで思い出した!
コーヒーが冷めてしまう・・・・
凍える下界へ戻る。
案の定ぬるくなってしまったけど、
でも、美味しかった~~~~(涙)どうもありがとうございましたmm
そして気づく。私は腹が減ったどーーーーー。
さらに寒い冬の国へ。(外)
ひよこまめの入ったカレーで一瞬あったまる。
目の前では、子供たちが段ボールハウスを作っているんだな。
寒くないんだね、子供ったら。
風の子だ。
シーダーズ社長の下田さんは寒そうでした(笑)
この右手には、おなじみ布屋タンジーさんが凍えてました(涙)
写真をとる手がぶるぶるして、もちろん撮れず。
でも、久しぶりにおしゃべりしてとっても楽しかったです!
まさよしのLIVEはサイコーでした!(ここで報告すなー・笑)
最近、タンジーさんのアメリカンコットンがツボで、
この日も少しゲット^^内布に使うんだ~~~♪
そして、この後、また自分のブースに戻るも、冷え切り、
終わるころには乗り越えた、すごい!と、
逆にテンション高くなり、1日が終わるのでした。
寒いばっかりのレポートでごめんなさい(あはは~~~・汗)
行き帰りの桜はとってもきれいで、なーんか癒されたな~♪
この日にかかわった皆様に感謝。
楽しい1日をありがとうございました!