台風一過、気持ちよい青空ですね~♪
ゴーヤカーテン、今年は大丈夫だろう!と自信満々だったのですが、
深夜10時。気づけば、ありゃ、ぶっ倒れてる・・・(ポールタイプなので)
しかも、白樺やカエデを巻き込み、困るー、折れちゃうよー。
なんか、身の危険をわかりながらも、風雨の暗闇の中、どうにか巻きこんでいる木から
はずして、ゴーヤの茎を切り、夏のカーテンからさようならをしたのでした。
来年はもっとしっかり補強しよう。反省。
-------------
さて、ランジスマルシェまであと4日!
いつも人気のハンカチを作りました。
今回はガーゼ×タオルバージョンです。今年はラストかなあ。
もう寒くなり始めてるしなー。なんて思いながら。
(ガーゼ×ガーゼバージョンは、翌週にある13日ゆうのきマーケットに持っていく予定です。)
こどもハンカチ。
人気のゆかいな動物に加え、カエルも登場ー。爬虫類!
こちらは表のガーゼだけオーガニックコットンです。
まあ、だからなんだろうって感じです。。。(タオル地はオーガニックではないので・・・残念)
でもとりあえず主張(笑)
実は、オーガニックうんぬん、やさしい色合いにひかれて買った生地。
けっこうお気に入りです^^再販ないのかなぁ~
大人用も作りました。
またこの布使っちゃった♪実は自分が欲しい・・・。(余らないかと念を・笑)
大人だってかわいいのが欲しいの!という方はこちらを♪
やさしい肌触りの2枚です。
ハンカチについて、1人でサイズ会議をしました。
タオルタイプは、
こども用は19×19cm。
大人用は21×21cm。(今まで25cmでした)
実は、私が愛用している某雑貨屋のタオルのサイズが
いいんですよね~~~~、
ポケットに入るし、けっこうふけるし。
そんなことを思って。
ガーゼタイプはやや大きめに。
こども用は変わらず19×19cm。
大人用は従来の25cm×25cm。
それと、ひそかに好評の半タオルも定番に入れようと思います。
と、ほぼ自分のための記録でした^^
今日はディスプレイの準備をしよう~☆