大きいブックカバー&ファスナーポーチ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

新しく始まったドラマ。”ゴーストママ”。


夏休みの子供向けドラマだなぁ~、まあ、でも録画したしみるかー、と、

上から目線でみはじめたわりには、

毎回、うぅぅ、泣けるぅ~~~と、泣いているという(笑)


歳かい?(笑)


最近目がかすむのも、老眼かい?(笑・きたようです。41歳目前なのでしかたない。)


そんな夏です。(まとめちゃったよ)


-----------------


今月でどうにかオーダーいただいているものを作りあげてしまおうと思っていました。

お待たせしていると気になってしまう性分らしいです。(でも気になりながら

お待たせしてしまうのですが・・・)最近気づきました、いや、たいていそうですよね、きっと!


で、完成し始めました^^


まずは、単行本用のブックカバーです♪



wakka blog


色が良くて購入した布。

11号帆布、少し柔らかめだったので、接着芯を貼って、ぱりっとしっかり!

そいえば、ここ数年?帆布が流行っていますね~。

11号は家庭用ミシンでも簡単に縫えるのでお勧めです^^

(ちょっと厚みがでたところは、手回しで針を進めるとよいですよ~

無理に進めると針折れます。。。)



wakka blog


この写真、見覚えのある人は多いかも?

リリーさんの東京タワー。。。買ったまま読んでないが・・・。


リリーファンとしては、なんだかリリーさんが真面目な文章というのが

違和感があり、そんなしているうちに、映画化されドラマ化され、

読むきっかけを失い、、、ほんとごめんね~!(本に謝る)



さて、お次は。

ファスナーポーチです。

ファスナー、実はあまり得意ではないですが、きちんとものがこぼれず持ち運びしたいときは、

ファスナーって便利ですねー。


wakka blog



大人かわいいお花柄というオーダーでした^^

どれが選ばれるかなぁ~。




wakka blog


中は、通帳やお薬手帳が入るサイズになっています。

ポケットもついています。カードが入る子ポケットもあります。
とはいえ、コスメを入れたり、

小物の整理に使ったり、


いろいろ使えるかも。


自分用は実は作り途中という・・・ 使ってみてちょこちょこマイナーチェンジが

ありそうなファスナーポーチです。

サイズ違いとか、そんな感じで。


今日もたくさん作れればいいな~~~。


まずはスーパーからですな。冷蔵庫がすっからかん。


ではでは、火曜日ファイトです。