阿見遠足♪~新月堂さん&ランジスカフェ~ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

話は7月のmoriくるマーケットの日にさかのぼります。


たまたま持っていた新月堂さんのチラシをみながら、

お隣ブースのビーズのcielちゃんに、


「新月堂さん行きたいんだけどさ~、この日かなぁ~ブツブツ・・・」

「ランジスマルシェもさぁ~、申込みはお店まで行くんだよね~ブツブツブツ・・・」

「行くなら19日かなぁ~~~~ブツブツブツ」


で、チラシをcielちゃんにあずけ、


記憶を失い、


その後、cielちゃんに、「木曜日OKです!」と連絡が来て、


「あ!!!!!木曜日、19日の件ね!」


記憶よみがえる(笑)そんなわけで、cielちゃんと遠足に行ってきました!


前置き長いよ。。。


行く決まると、そこには会いたい人がいっぱいいて、

いろんな作家さん、お友達に19日に行くよ!とアピールアピール(笑)

何時に行くのー?と調整調整。

お調子者だよ、私。。。


------------


初、新月堂さん!

お店の入り口の写真を撮り忘れるというこの詰めの甘さ…

いえいえ、詳細は本家本元のブログで。


【新月堂のブログ】

http://ameblo.jp/singetudou/

この日は、普段の販売に加え、古道具展がありました。
なつめちゃーーん、どこでもドアで来てほしかったー!

扉を開けたらめちゃめちゃステキな景色。


wakka blog

涼しい風が通り抜けて、旅に来た気分になりました。


お家の中では、アロマ講座があるとのこと。

ちゃっかり参加しちゃいました^^



wakka blog



アロマオイルで虫よけスプレーを作りました。

虫が嫌いな香りを配合。

数種類のオイルを、自分の好きな配合で。

みんな違う香りにできて、それぞれの香りをかがせてもらって、

うっとり~~~~♪


私の香りは、その時は「お!いいね!」と思ったんだけど、

なんかだんだんかいでいるうちに、何かに似てる・・・・なんだろ。


「き、キンカン!!!!」キンカンの香りにそっくりだ。(元祖虫さされ薬)


これはリベンジしたい・・・ (笑)


雑貨もとってもかわいくって、なによりもうお家がすごくステキ。

古いのに新しい、個性的なのに居心地がいい。

もうこれは行ってみたらよかー!ぜひ皆さんも行ってみてください、新月堂さんん!

オーナーさん(3人組なんですよ~)もそれぞれステキナ笑顔で、

すっかりとりこでございます。お世話になりました^^


そんなわけで、とりこになっちゃったので、9月からwakkaの作品を置かせていただくことに

なりました。うれし~♪


これからもどうぞよろしくです♪


---------


場所は変わってランジスカフェー♪

お友達たくさんと合流してわいわい☆

たわいもない会話に、ゲラゲラ笑って笑いジワ増えた。



wakka blog



グラターン。中に入っていたチキンがやたら美味しかったんだけど、なんでなんで?
私、この日、歯が痛くて困ってたけど、それも飛ぶくらい美味しかったです♪完食☆



wakka blog



ランチ後のデザートは、ブランマンジェ♪大好き~☆

上にミントのシャリシャリがのってて(なんだっけシャリシャリの名前は・・・)

ひんやり爽やかでした^^


ランジスカフェでは、先月から雑貨屋さんも加わりました!


こちらもまた写真をとりわすれてしまったので、

本家本元HPにてチェック!


【ランジスカフェのHP】

http://rungiscafe.web.fc2.com/

http://rungiscafe.web.fc2.com/news.html  (雑貨コーナーの紹介はこちらです)


それと、

昨年の第1回に続き、10月4日(木)にランジスマルシェが開催されます。

只今、出展者募集中、締切は22日の(日)です!

応募方法は、直接お店に行き、申込用紙を書いて渡すだけ!

初めての出店も大歓迎!


締切間近なので、迷っている方は是非お店へGO!です。


ランジス雑貨コーナーにwakkaの作品も置いていただけることになりました☆

なので、来月も美味しいランチを食べに、そして納品しにいきまーす。

(おそらく、ランチ狙いのたくらみかっ!?!?・笑)


さて、長い遠足の話はこの辺で。


今日もちょいと用事があり、なんだか制作が亀の速度になりつつ・・・。

そろそろ引きこもり制作しないと!と、ヤル気が出る朝でした。