今日は委託先としてもお世話になっているCOMOさんでランチ!
お相手は、
以前から、一度は腰据えて話したいよーと切に願っていたA-POPの皆さん!
そして、いつもとってもお世話になってる、編み小物のgreentreasure*なつめちゃん!
A-POPの代表?A-ZOOさんのブログはこちら→http://ameblo.jp/daily-azoo/
それはそれは楽しいランチでしたよーーー。
いつもはお互いのイベントで会うので、ばたばたしていてゆっくりお話できなかったから、
今日はいろいろ正体(ってなんだっ!(笑))がわかって、とっても楽しかったです。
なつめちゃんの愛娘ちゃんたちも相変わらずのかわいさたっぷりで、
おばちゃん遊んでもらっちゃいました♪
COMOさんの今週のメニュー。美味しかったですよぉ~。
ワタシは、パンのプレート。玄米おにぎりのプレートもあります。
相変わらず美味しいスープ。
好きなマフィンを2個選ぶメニューもあります。
デザートは、この日は、
チーズケーキ!
チーズが苦手なワタシは、メロンシャーベット!
メロンの果汁率がとっても高くて、フレッシュで爽やかな味です!
最高~~~~♪VIVAメロン!(メロン好きなのです)
気になるぅ~~~食べたい~~~って思っちゃったそこのあなた!
明日、COMOさんに行きましょう~。
納品もしました。カードケースを5つと、スタイを4つ。
こちらはまた次回。
-------------
帰り際。レジの横にありましたありました、
今度行ったら買おう!と思っていた、ふたば自給農園さんのお野菜。
美味しそうな小さい人参さんと、小さいカリフラワーをゲット。
COMOママさんが、オーブン焼きにしたら美味しかったですよ、とのこと。
お料理のレパートリーの少ない私はさっそく素直にトライ♪
左から、カリフラワー、お芋、人参。
オリーブオイルをかけて、クレイジーソルトとガーリックをふって、
最後にバジルもふりました。
人参が甘い!!!人参が嫌いなワタシも喜ぶ美味しさでした。
カリフラワーも新鮮で美味しかったなー。
カリフラワーが苦手なダンナも喜ぶ美味しさでした。
人参の葉っぱがたくさんついていたので、
メインの牛丼に入れました。
って、イタリアンと和食???すごい献立・・・(笑)
人参の葉っぱは、春菊のような味で、これまた美味でした。
この日の食材は全部(あ、肉はちがったかな)茨城産。
地産地消ですなっ。
さーて、金曜日!
もうちょいがんばりますか~~~。