いやぁぁ、今週は、足りなくなった資材や生地を買って→宅急便到着→水通し→アイロン→途中歯医者3回を
繰り返してぐったりのwakkaです。はぅぅ、PCかじりつきで肩と目がいたいー。
生地は信頼できるショップ(実店舗が遠いのでネットで買うことがほとんどです)がいくつかあって、
同じものを買いたすのなら楽なのですが、
新作がでていると、じーーーーーーっと画面を見つめ、なんかウフフとなり、ぽちっと買ってたり(おいおい!)
売り上げがいつもすっからかんなのは、布の買いすぎですな。
だって布バカなんだものぉ~~~♪楽しいからいいや!(いやよくない!)
イベントで布バカが選んだ生地をぜひ物色してあげてくださいね。
というわけで、イベントつながりのお話です。(むりやりこじつけてみました)
先日お知らせした、ランジスカフェ(阿見)で開催予定のランジスマルシェ、
出展の意思表示だけして、オーナーさんにご挨拶もせず、はたまたお店にも
行ったことがなかったので、いってみよーう♪とルンルンでおでかけしました!
3度くらい道を迷いましたが、約1時間で到着。
お店は、予想よりも広く、いちいちあちこちがとってもかわいい!
オーナーさんは、もー、ちょーカワイイ!です。パティシエさんです。
ひつじがあちこちにいますヨ。ひつじ好きらしいです。
そうそう、当日10時くらいに、お友達に「今日行くの?何時行くの?」とメールを入れたら、
そのまま連絡もうか何かになったのか?
4人集合しちゃいました(笑)
で、新しい出会いが1名。企画主催者ももちろんいて、
ばっちりイベントの打合せができてしまいました。
楽しくなりそうです、イベント。
ビーズ作家さん、陶芸家さん、オリジナルのパワーストーンのブレスレットを作ってもらえたり、
スイーツデコがあったり、あと何があるんだろう、とにかくこれだけそろえば
楽しくないはずがない!
また詳細決まりましたらブログでお知らせしますので、要チェックですよー。
(※出展者の募集は一時〆切っているようです。)
おっといけない、そうそう、ランチのご紹介。
みたら食べたくなっちゃいますよ♪
久しぶりに美味しいカフェ飯というものを食べました。
私、味にうるさいですからねっ。(ほんとか?、いや、ほんとです、たぶん)
私の注文した、ピタサンド900円。ドリンク付き。
すごいでしょー、新鮮野菜もりもり!
手前が卵サンド、後ろがハムとチーズです。(チーズが苦手なので抜いてもらいました)
使っているドレッシングが、これまたランジスさんの手作りで、
めっさ美味しいのです。うま味たっぷりというか。
他と違います。
+300円でこんなにステキナデザートが!
ミント風味、ほんのりリキュールの味がするしゃりしゃりが乗っている、ブランマンジェ。
美味い・・・ ブランマンジェ大好きな私、ノックアウトです。
こちらはお友達がたのんだドライカレー。
どこにドライカレー?
っていうくらい野菜たっぷりで、嬉しいですよね♪手作りらっきょ添え。
これまたお友達が注文したスイーツ。
めっちゃ美味しそうでしょー。美味しかったそうですよー。
店内には焼き菓子もたくさん並んでいて、
私はマドレーヌ、ラスクを食したことがあり、これがとっても美味しかったです。
この日はお腹いっぱい胸いっぱいだったので、買わず、
次回来店したときに何を買おうか、目に焼き付けてきました(笑)
----------
ランジスカフェ wakkaさん勝手に食べログ☆5つ★★★★★
茨城県稲敷郡阿見町阿見3962-6 ウイングスクエアAMI 1F
125号線のカスミさんの目の前にあります。 (月曜定休)
守谷から行くときは、つくば方面めざし、345をずーっとまっすぐで
(途中125に勝手になってます)到着します。
http://rungiscafeami.tsukuba.ch/