今週28日にあった、”Rマルシェ vol.1”に行ってきました!
龍ヶ崎市の手作り作家さんがたくさん集まったイベントです。
当日の様子はコチラ・・・ といいたいところですが、
どうやら私、写真のセンスが・・・ 「ないぞ!!!!」(笑)
A-POP のブース。
友達とランチがてら、のんびりとお昼すぎに行ったのですが、
けっこう品薄~。さすが、大人気。
よしこちゃんのかわいいパッチワークの巾着はゲットできず。スン。
他、各作家さんのブースはこちらのblogからばっちり観れますので、
ぜひぜひクリック&ジャンプ!
よしこちゃんのブログ
http://april21y.exblog.jp/14988960/
ぬまっちさんのブログ
http://ryugasaki.exblog.jp/12200487/
あらためて拝見すると・・・ みぞれまじりの雨の平日月曜日で、
この集客力・・・ すごすぎ!!!!
すごいよすごいよーーーー(何度も言っちゃうぞ)
さて。品薄になろうがなんだろうが、私はかわいいもの探検に没頭していました。
各ブースを見て回ると、
はじめましての方や、以前お会いした方、ブログを見ていてくれた方、
私がブログを見ていた方、なんの縁か?comoさんで知っていてくれた方、
あちらこちらで話に花が咲いて、気づけばもう2時間はたっていたかも・・・
(一緒に来ていたお友達TちゃんHちゃんをほっぽらかしてうかれぽんちだった
ことはいうまでもなく、ふかーーーーく反省しておりますです。)
閉店30分前にはなぜか?sebomama作家さんがわらわらと~
おととい会った食いしん坊の会のみなさんもわらわらと~
もう、ちょっとしたお祭り騒ぎになってました(笑)
秋にまたあるそうです。今からお財布ふくらまして楽しみに待ってます☆
--------------
さーて、この日のwakkaチョイスですよ!
こちらは、Candle さん(3人組でしたよね~?)で1目ぼれ、
木のこのピンとヘアピン。木のこのピンはあちこちにさしてちょっとした
針刺しにもなりそう!
こちらは、Pockeさん(またまた3人組だった!)
右のキーケース、生地の柄に一目ぼれ~~~~。デニムに合うよね。夏の
白いTシャツにもあいそうだもーん。早く使いたいよー、春よこーい。
左の小物入れはおまけでくれたのです。これも生地がつぼ・・・。
「はいはーい♪」
と、こちらは、ぬまっちさんのくまちゃん。
なんともいえぬ愛らしさ。(木のこがにあうねぇ)
私、いつもお店に遊びに行っては指人形にして遊んでいたのですが、
(いつもタダで遊んで帰ってましたよ)
ようやくこのたび我が家に来ることに。生地がまたかわいいですよね。
フィードサック?アンティーク?とにかくつぼー。
これはよしこちゃん作のホッカイロ入れ。
実は、フライングして、イベント前にステキなおねーさまに買っていただいたの。
ふわふわの生地がぬくいーーーーー。よしこちゃんのやさしいキャラがそのままでてます。
この日は、土浦市からスペシャルゲストで、Needlework Tansyさんがきていました。
オーナーセレクトの生地や副資材のステキナお店です。
そのセンスはぴか一!
一度は店舗にも行ってみたいー♪
ぜったいお店に入ったら買っちゃうよぅ、布買っちゃうよう・・・ あーあ、買っちゃった(笑)
あこがれだったオーナーのこっとんさんともお話できて、とっても嬉しかったです☆
最後はA-ZOOちゃんの木工!
かわいいですよね~~~~~♪なんにでもつかえちゃう。
我が家にぴったり。
イベントでも使えるー!!
右のカードを入れる金具がくっついてるのがいいんですよね~~~。
ってなわけで、イベントラッシュもこの日で終了。
あとは自分がイベントに出る側の準備をしなくっちゃー。
みんなから元気をもらったので、
とってもヤル気UPです!
がんばろがんばろ~~~~。