巾着巾着~ | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

cafe COMOさんへの納品。今月は、巾着となべつかみ&コースター(を、セットにしようか悩んでます、

新生活応援!の気持ちでいっぱいで)を予定してます。


巾着はおととい完成!


wakka blog


シンプル色のを2つ。ちょっと早いけどマリンな感じも。



wakka blog


ガーリーな生地でも。



wakka blog


大人っぽい生地でも。


こんなのも作りたいなぁというところで、巾着のヒモがなくなったので今回はおわり。

実は、このヒモがけっこう気に入っていて、ゆずれないところでもありです。

リネン100%でもけばけばしたりするところがアジがあっていいのですが、

小さい巾着には、リネンにレーヨン混のひもがいいなぁ、なんとなく小さいアイテムって、

しょっちゅうカバンから出して開いてまたしまってっていうイメージがあるので、

ちくちくしないでするりと開け閉めができるのがいいかもなぁ。


と、他人からみたら「そんなところがゆずれないのかい?」ってところが気になる、

wakkaの作品でした(笑)


-----------


さて!


歯の抜歯が無事終わったcocoさん。

”折れている歯を抜く”ではなくて、ふたをあけてみたら

”乳歯の抜けそびれを抜く”でした。しかも2本あった!


やっぱり小型犬って乳歯が残りやすいんですねー。

(と言われているそうです)


当日は完全ご飯なし。帰宅後、「なんか食べさせてー」のおねだりに

答えないようにがんばる飼い主(笑)


普段からお腹がデリケートだけに、

手術やお泊りでBIGにお腹の調子をくずしたことがあるので

ちょっと心配していましたが、

数回粘液便をしたくらいで、血便にもならず食欲も落ちず、

まー予想外の元気元気。

飼い主のほうが疲れがとれずぐったり(笑)


歯もお腹も大人になったか!

もうすぐ3歳の誕生日です。


3歳かーーーー。cocoと暮らして3年弱ってことになるのかー。

ほわんとした不思議な感じ。


歯もぴかぴかになったことだし、これからも元気でいこーう!