昨日は、お友達とランチDAY♪龍ヶ崎にて。
守谷より、龍ヶ崎のほうが詳しくなりつつある今日この頃・・・。
(おまけにつくばにも興味津津の今日この頃・・・)
この日のランチはイタリアン。
欲張ってデザートをつけたのですが、数ある中から大好きなティラミスを選んで、
うきうき。
がしかし・・・
ん?なんか黒い。
チョットホンカクテキナカンジガスル。
で、一口。
「うぷっ」
チーズの香りがきつい・・・ティラミスといったらマスカルポーネじゃないの?
香りのあるマスカルポーネってあったの??いや、このチーズの香りは他の料理でも
私は無理だ!鼻につくー。
デザート全残し、初めての体験でした(笑)ある意味いい思い出。
他のテーブルのお客さんは全部食べていたので、うーむ、タベレルヒトは食べれるんだ、
と納得してお店を出ました。そうかそうか。
納得行ったところで次の行き先は、
さて、ここはどこ?(知ってる人はすぐわかる!?!?)
そう!そこのあなた正解!龍ヶ崎の学校制服といえば、『スクールジョイ 』さん。
縁あって、こちらのオーナーさんと仲良くさせていただいています。
それに甘えて、イベント”コモの市”のフライヤーを置かせていただきました。
(いつも本当にいろいろありがとうございます(涙))
こちら、隣接して、ハンドメイド木工・布小物SHOP『A-POP STUDIO』があります。
かわいいハンドメイド作品がもりもりあります。
こちらにもぜひお寄りくださいね~。
ご注文いただいていた、バッグも無事お渡しして。
季節問わず使えそうないい感じ。
茶色いリネンを久しぶりに使って、なんとなく優雅な気分。
中は麻デニム生地でしっかりしたつくりに。
たくさん荷物を入れてもしっかり守ってくれるかな~と思って!
たっくさんおしゃべりして、気分もスッキリ!
次はこのお店に行こうね~とか、このお店に行ってみたら~?とか、
これいいね、あれいいね、っていろいろ共感したり、
とっても楽しい1日でした♪またよろしくでーーーーーす!!!!
-------------
そういえば・・・ 帰り道。
日も暮れ始め薄暗い中、わらわらと黒い集団が道を歩いていて、
「まったく細い道なのにまいるなぁ」ってよーーーーく見てみたら、
ハロウィンですか!!
ここはアメリカだったでしたか!!!
いえいえ、イバラキですぜ!!!
そう、ちびっこたちのハロウィンの仮装行列でした(笑)
トリックオアトリート。ハッピーハロウィン。
日本にもずいぶん浸透しているのね。
ここで豆知識。ハロウィンって何よ?と思ったあなたは、こちらへGO。
ハロウィン とは?
収穫祭でもなく、お盆みたいなもの?(私はなぜか、日本でいったら”なまはげ”みたいな