おおー。見事なたけのこです!!
トモダチが自宅の竹林にでてきたたけのこを掘って届けてくれました。
春になると自分のおうちでたけのこ掘り。
レジャーにもなっているたけのこ掘りが自分のおうちでできるなんて、
ステキスギー!!!
さっそく2本ゆでました。ふふー、あの香り。春の香りです。
明日は残りの2本をゆでよう。
たけのこご飯は必須だなー。油揚げ買ってこよう♪うきうきです。
たけのこお届けついでに、おしゃべりタイム。
最近、どーも落ちていた私なので、人と話すたびに元気があがります。
今日もUP!!ほんと、楽しかったー、たけのこトモドモありがとね!
さて、今からゆでたたけのこを洗いますか。
そういえば、明日は実は胃カメラをします。
ものすごい悪いわけではないのですが、ちょくちょく胃炎になるので念のため。
年に1回の健康診断のあの”バリウム”をやればいいのですが、どーしても
あの気持ち悪そうな白い液体を飲む勇気がなくて、いつも「胃の検査はやらないです」
と、拒否。逃げていたのです。
だってさ、バリウム検査って確実に病気をキャッチするわけでもないのに、
ものすごく苦しそう。
同じ苦しいなら確実にキャッチする胃カメラのほうが有効的だよー。
そうそう、バリウム飲むくらいだったら、カメラ飲むわい!!
いや、ほんとはどっちもほんとにほんとにイヤだけどね。
という流れで、明日は検査です。
今回は、鼻から管を入れるらしく、「おえぇ」というのがあまりないそうです。
これは嬉しい。
「おえぇぇ」あれだけはほんと勘弁。
皆さん、無事を祈っててください(おおげさっ!・笑)
次回は鼻胃カメラレポートです。