気づけば4月1日にニューシングルがでて、うーん、シングルは買わなくていいかー、
5月のLIVEも行くから節約節約ー、なんて思っていたら、
その5月のLIVE当日に、ニューアルバム発売だとー!?!?!?これは必ずしや買わねば!楽しみ!
あー、まさよしビンボウです。(と、まさよしファンのお友達とよくつぶやいたっけ(笑))
おととい発売された、まさよしの新曲のPVより、1つ前に発売されたこっちの曲のPVのほうがかなり好み♪
懐かしい、二層式洗濯機がでてきたり、TRUCKさんの家具(かなりいい感じ)がでてきたり、衣装も花まるー。
さて、どれだけ、私に共感してくれる方がいるのかしら(笑)個人的趣味のお話でした。ちゃんちゃん。
今年は他にも美術館で絵を久しぶりに観たいなーとか、JAZZを久しぶりに生で聴きたいなー、とか、いろいろチャンスがあったら足を運びたいところあり。
cocoの骨折が完治したら、いろんなところに一緒にお出かけしてみたいし。
お金貯めよーう、レジャー資金。
ああ、でも、ともあれ、cocoの骨折看病でつもりつもってしまったこの慢性疲労がぬけないことには(笑)
そう、最近は骨もほぼくっついて、ケージレストも終わって、お外の散歩はNG以外はほとんど普通の生活。看病なしで楽になったのですが、
世話は楽になっても、骨折治療生活ですっかりひねくれまがった暴君cocoの相手は、正直大変。
がうがうと余ったエネルギーをぶつけてくるし、しつけてもしつけても、ひねくりまがりー。
ちびっこのくせにー、すっかり我が家の頂点で仁王立ちです。
お散歩にいけないから、他のワンコとも触れ合えないし。。。
もともと病気していてお散歩デビューが遅れて社会化がほとんどできていないから、
さらにおかしなことに。
家の中から外を歩いているワンコや人に向かって、吠える吠える。
前はこんなことしなかったのになー(涙)
ただ、cocoがいっくら腹の底から吠えついたところで、
高音なんだけどちょっとこもり気味の声で、
「わんわんっ♪わんわんっ♪」迫力なーい、チョーかわいー☆
でも、こんなんなっちゃったのも飼い主が悪いのであって、
いつになったらお外にでれるんだろうね。かわいそう、がんばってるcocoでした。
治ったら、たくさん遊んでたくさん寝てさらに元気になるんだぞ!
↓なつかしい、ケージレスト生活。。。右はしにあるピンクのご飯用食器、実はリバース用器・・・ケージレストのストレスが胃腸にきてしまって、よくご飯を戻しちゃっていたのです。しかも、上手にこの器に戻してくれるんですよー。こういうところは、ある意味とってもいい子ちゃん(笑)
