目を見るからわかること  (№4,400) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

こんばんは!

 

4,400日目のブログです。

 

 

 

 

組織づくりコンサルタント

 

佐藤慶子です。

 

ひとり作戦会議ナビゲーターとして

 

自分との対話時間である

 

「ひとり作戦会議」を

 

みんなで行う活動もやっています!

 

 

 

 

メールで済む連絡は

 

メールでしたらいいと思います。

 

スピーディーで効率がいいですね!

 

 

 

 

ただ、メールではわからないことがあります。

 

文字には表れない部分です。

 

 

 

 

「了解です」

 

「わかりました」

 

「やります!」

 

「大丈夫です!」

 

というような返信だったとしても

 

どれぐらいそうなのか?は

 

わからなかったりします。

 

 

 

 

実際に会って伝えることができたら

 

相手の目を見て真意を確認できます。

 

本当に、了解なのか?

 

どれぐらいわかっているのか?

 

本当にやりたいのか?

 

やれるのか?

 

本当に大丈夫なのか?

 

目を見て

 

相手の様子を見て

 

感じることができますね。

 

 

 

 

今日、私は、ある方の

 

とてもきれいな目を見ました。

 

チャレンジしたくて

 

チャレンジできることが嬉しくて

 

モチベーションが高まっているのが表れた目。

 

これは

 

実際に会って、話したから感じられたこと。

 

メールでのやりとりだったら

 

見ることもできなかった。

 

あの目、忘れられません。

 

本当にきれいで

 

力があって

 

私の心も喜んだ瞬間でした。

 

 

 

 

直接会えなくても

 

オンラインでも感じることはあるし

 

電話であれば

 

声から感じることがあると思います。

 

 

 

 

生の人間と触れて

 

言葉を交わすことで

 

伝えたい内容

 

伝えるべき内容以外に

 

伝え合えるものがあるということを

 

実感しました。

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――

 

■グループセッション体験会

★5/20(月)21:00-23:00

https://resast.jp/events/929002/

  

★5/28 (火)21:00-23:00

https://resast.jp/events/929006/

 

 

根本的なチャレンジをしたいなら・・・

■【ど真ん中】実現力養成講座 100日プログラム

 

★6/11 21:00スタート(夏の火曜夜クラス)           

https://resast.jp/events/913082

 

★6/12 10:00スタート(夏の水曜朝クラス)

https://resast.jp/events/913088

 

管理職研修として活用されることも増えてきたようです。

座学も大切ですが、やはり

体験からの体感は強い確信になるんですね!

 

 

メルマガの読者登録は

こちらからお願いします。

ブログと同じ内容がメールで届きます。

 

https://www.reservestock.jp/subscribe/126933