”大切な人を悪魔に捧げた有名人たち” | たかちゃんのブログ

たかちゃんのブログ

こんばんは。たかちゃんです。

いつも応援して頂きまして、ありがとうございます。

みんなの回答を見る

 

世の中には、「悪魔」を拝み、信仰することで、自分たちの地位を上げている人たちがいます。芸能界でもそのような人が多くいます。しかし、自分たちが有名になるためには、自分が大切にしている人を生贄として捧げなければならない。若くして亡くなるケースには、自殺に見せかけた儀式殺人の可能性があり、マスコミも、新聞も、そのことを知っているので、出来事の本質までを絶対に報道しない。

 

最近のニュースで、ジャニー喜多川の事が取り上げられましたが、これも悪魔崇拝儀式の一つに過ぎません。私たちの生活の中には、アイドル(=偶像)のように、偶像崇拝が日常的になっています。偶像崇拝とは、悪魔崇拝の事を言います。

殆どの人が、自分が気がつかない内に、偶像崇拝の影響を受けて、不幸になっています。

私たちが住む、日本では仏教の信仰が広まっていますが、偶像崇拝を広めたのが仏教です。

熱心、仏壇でお祈りしている人ほど、不幸になっていくのが偶像崇拝の特徴です。