伊豆旅行記念スタンプ | 小田原のはんこ屋 若杉印房嫁ダイヤリー

小田原のはんこ屋 若杉印房嫁ダイヤリー

小田原で80年以上続くはんこ屋、若杉印房に勤め始めた妻の日記です。はんこのことやら消しゴムはんこのことやらとにかくはんこ関連のこと+日々のことを書いています。

またまた伊豆旅行に行ってきたので、

記念スタンプを見てきました。


まずは伊東マリンタウン!!

今まではインクにつけて捺すスタンプだったのですが、

浸透印になっていました。


浸透印だとお金がかかってしまうのですが、お子さんの来場が多く

インク周りが結構ひどいことなってしまったりしていたので良かったなぁ...と。

お子さんもこの方が捺しやすいでしょうしね。

伊豆記念スタンプ1


続いて伊豆パノラマパークのスタンプ。

2つもスタンプが置いてあります。ポップが置いてあるとやっぱり目立ちますね。
伊豆記念スタンプ2


印影。左側、シンプルだけどとっても可愛いですね。

特徴も良く捉えられてる。

ロープウェー、とっても長くて景色も良くて乗りごたえありました。

伊豆記念スタンプ3

備屋珈琲

途中伊豆高原にある「備屋珈琲」という喫茶店に入りました。

鎌倉とかにもあるそうです。

このお店、なかなかいいお値段するのですが、

ゆったりくつろげて、珍しいきれいなカップが沢山あったのでまた来たくなりました。


展示してあった高級そうなカップ↓
備屋珈琲1

黄色の発色がきれいで上品。


可愛いお魚のカップ↓
備屋珈琲2

1934年のものでも、古さを感じさせない色使いとデザインが可愛いです。


一番びっくりしたのがこれ!!↓

コールポートというメーカーのもので、今はウェッジウッドグループに統合されてしまったようです。

備屋珈琲4

草間弥生を彷彿とさせる水玉っぷりですね。


レジにずらっと並べてあったカップも可愛い。
備屋珈琲5


皆ばらばらの可愛いカップが来るのが嬉しいところ。

私のところに来たのはこんなティーカップ。
備屋珈琲3

何気にネイルと相性バッチリです。


いつもクリックありがとうございますドキドキ


自営業の主婦 ブログランキングへ



↓FACEBOOKページも開設!本当にどうでもいいことばかりつぶやいています。 若杉印房嫁ダイヤリー-facebookバナー