ちょっと遅めの夏休み・・・ロープウェイで山頂へ | 若葉日記・・・ナイロビ編

若葉日記・・・ナイロビ編

我が家のナイロビ生活も3年目に突入。
若葉ちゃんはナイロビ日本人学校3年生になりました。
どんな出来事が待っているかな~!?

夏休み2日目。

今日は箱根園から駒ケ岳ロープウェイに乗って山頂まで行ってみる事にしました。

乗り物大好きな若葉ちゃん、昨日の芦ノ湖観光船に続いて大興奮ニコニコです。


山裾の箱根園では朝10時の気温21℃でしたが、山頂は標高が600m高くなるので気温15℃。

連日の暑さで半袖を着ていた我が家には、ちょっと肌寒かったです。若葉ちゃんにはバッグに入っていた上着を無理矢理着せましたので、とっても変な格好あせるになってしまいました。


山


抜けるような青空に真っ白な雲、これこそ夏休み~晴れって感じのお天気でした。

残念ながら富士山富士山は上半分が雲くもりをまとってしまっていて、青空をバックにした美しい姿を眺める事はできませんでした。あ~富士山、見たかったわ・・・汗


ところで昨日の観光船でも同じ体験をしたのですが、ロープウェイに乗る時も改札口を入ったら流れ作業的に富士山の絵をバックに家族での記念写真カメラを撮影されました。

山の上に行って帰ってくる頃には現像されて、出口のところで販売されていますベル

(観光船は船の中での撮影でした)

どちらもお値段1000円也。気に入ればご購入ください~って雰囲気ですが、ついつい買ってしまう我が家。

観光船もロープウェイも西武系でしたが、商売上手だわね。


この後、箱根園で美味しいと雑誌に載っていたメロンパン食パンを購入。

我が家は全員メロンパン大好きですが、箱根園のはクッキー生地もしっとり系、中にかなり濃厚なメロンクリームが入っていて、パンというよりケーキとケーキいう感想でした。


それでは2泊目は箱根湯本温泉の旅館にお世話になります。