本日10月22日は794(延暦13)年に平安京に都が遷都された日で、
京都三大祭の一つ「時代祭」が行われる日です。
時代祭は、平安遷都1100年と平安神宮の創建を記念し、1895(明治28)年から始まりました
行列は明治維新の列を先頭に、江戸・安土桃山・室町・鎌倉・平安時代の順に構成され、総勢約2,000人が参加します
その距離なんと2キロメートル
あいにくの天候にもかかわらず、沿道には時代絵巻の行列を見ようとたくさんの観客で埋め尽くされていました
時代祭と同じ日の夜、京都三大奇祭の一つ「鞍馬の火祭」が行われます。氏子集(地域の男性)が火のついた松明を持って町内を練り歩く姿は見ごたえ満載です
鞍馬の火祭りは雨天でも決行されるとのことです
京都は今、雨が降っていて肌寒いです
「鞍馬の火祭り」に行かれる際は、暖かい格好で行かれてくださいね
「鞍馬の火祭り」に行かれる際は、暖かい格好で行かれてくださいね