皆さん、こんにちは!

東北支社・盲導犬育成支援メンバーの峯岸加奈(みねぎしかな)ですラブラブ


引き続き、パピーレクチャーの様子をお伝えしますわんわん


家庭内での様子は、『~盲導犬の一生~ 』パピーレクチャー仙台編① もご覧くださいねニコニコ



今回のパピーレクチャーでは


◆ 散歩の練習


◆ ケージに入る・出る練習


◆ ブラッシングの練習


を行いました!



ブラッシングでは,

「たくさん触れてあげて、人に慣れるためのマッサージ」

という練習をした成果が・・・!?





【 ↑ ブラッシングされているヤン 】



パピーレクチャーで緊張していたヤンも、すごく気持ちよさそうです得意げ

3匹ともすごくリラックスしていました(*⌒∇⌒*)合格

ブラッシングにはマッサージの働きもあり、血流を良くしてくれるそうですひらめき電球


来月のパピーレクチャーも楽しみですねヾ(@°▽°@)ノドキドキ






今後も子犬たちの成長を報告していきますので、よろしくお願いします!



盲導犬育成支援について詳しくはコチラ