夏の動悸息切れに | 「和漢、薬膳の恩恵をすべての人に」和漢ハカセの研究室

「和漢、薬膳の恩恵をすべての人に」和漢ハカセの研究室

ヘアケアサプリ「黒ツヤソフト」を開発した和漢SINCA専属薬学博士のブログ。和漢やサプリメント、薬膳の知識などをやさしく解説します。

皆様、こんにちは! 

 

和漢サプリメントの専門店「和漢メディカ」専属薬学博士のドクターTei Kenです。

 

 

⇒「桃花姫プラセンタ」モニター大募集!!

 

→和漢メディカについて

 

→売れ続けて13年目!元祖白髪サプリ「黒ツヤソフト」

 

 

 

 

東洋医学において、

 

夏季の養生ポイントは、

 

「心(しん)を養う」ことです。

 

 

東洋医学の考えでは

 

「心」は五行の「火」に属し、

 

季節的には「夏」に対応しています。

 

 

夏の炎天下の太陽が、

 

「火」を出しているとイメージすれば分かりやすいでしょうか。

 

 

夏は暑さによって

 

心臓を司る心に火がつき、

 

ダメージを受けやすくなり、

 

動悸や息切れが起きやすくなります。


また、「心」は「火」に属するので、

 

陰陽で言えば「陽」に分類されます。

 

 

「陽」は外・泄の特徴があり、

 

夏の汗と同時に「陽」も失われます。

 

このため、東洋医学では、心筋梗塞は

 

心火旺盛(しんかおうせい)

 

心陽外泄(しんようがいせつ)

 

による病気だと考えます。

 

 

この胸・心臓の不調に最適な処方が

 

「炙甘草湯(しゃかんぞうとう)」です。

 

 

炙甘草湯には、

 

炙甘草、麦門冬(ばくもんどう)、地黄、桂枝(けいし)、大棗(たいそう)

 

人参(党参)、麻子仁、生姜(しょうきょう)、アキョウが配合されています。

 

 

アキョウは、滋陰・血を補うことによって、

 

「火」を鎮め、炎天下による心臓へのダメージを避け、

 

心筋梗塞発症のリスクを低減する役割を果たせます。

 

 

 

 

 

和漢メディカの商品は通販専用。こちらでご注文いただけます。

⇒和漢メディカ 本店

⇒和漢メディカ 楽天市場店

⇒和漢メディカ Yahoo店

 

 

 

【アキョウ(阿膠)について】

⇒アキョウ(阿膠)って何?

⇒アキョウ(阿膠)の効能効果とは?

⇒にせものアキョウに要注意!

⇒アキョウを取り巻く現状と当店の思い

⇒そのほかアキョウに関する記事一覧はコチラ
 
 

 

【お試し】桃花姫プラセンタ

桃花姫プラセンタ和漢コラーゲン「アキョウ」とプラセンタのサプリを初回限定でまずはお試し。

送料無料1,080円 楽天市場で販売中!

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ
にほんブログ村 ブログを応援して下さる方は、こちらのボタンをクリックしてくださると、ブログランキングにポイントが入ります。ありがとうございます!

 

 

 

穏やかに、美しく健康な未来を創る和漢の力
和漢メディカは「美と健康」サプリの専門店です。