vol. 220

 

 

今日は



弾けてたのに弾けなくなる
 


というお話です爆笑

 

みなさんこんにちは!

ドイツ在住ピアニスト・音楽心理セラピストの

ラインスハーゲン わかなです。

 

こちらのブログでは

 

音楽や演奏についてドイツの音楽事情ドイツやドイツ人のこと

 

などについて発信しております。

 

音譜はじめましての方はこちら音譜

音譜プロフィールはこちら音譜

お忙しい中読みにきてくださって
ありがとうございます♪

 

 

 

​サッ流れ星とよぎるアイツドクロ

 

練習中

突然

「あれ!?ここの指番号、何使ってたっけ!!」

叫び叫び叫び叫び叫び

 

となることって

ありませんか!?

 

 

 

例えば、本番前に
ゆっくりさらっていたら
突然
 
「あれ!?」
 
と指番号が気になり始める。
 
 
どうだっけ?
どうだっけ?

あせるあせるあせる
 
ドツボにハマり、
弾けなくなるという症状ダウン

 

 

ありませんか?

image
指番号どうだったっけ?と一瞬考えてしまったが故に

その後、悪戦苦闘する・・・

 

 

 

 

ピアノ弾かないけれど、わかる!

 

この話をある人にしたら、
 
「私、ピアノ弾けないけど、
わかる!!」
 
と言ってもらえました爆  笑
 
 
例えば、
漢字を書く時です。
 
普段、なにも考えずとも
普通に書けている漢字。
 
 
ですが、突然
「あれ?ここの線、一本多かったっけ?」
 
などど
なぜか!
サッと!
邪念が入ることがあります笑い泣き
 
 
そうなると、もうアウトロケット
 
 
あれ?
どうだっけ?
どうだっけ?
 
 
ドツボにハマり
書けなくなります。
 
・・・ありませんか?

 

 

 

 

 

無意識で弾く

 

 
人によって表現は違うと思うのですが
 
「トランス状態に入った」
「本番なにが起きたか覚えてない」
「別人が演奏してるようだった」
 
などのような状態が
 
 
「無意識で弾く」
 
 
ということなのかなぁ・・・
 
と思います。
 
 
音を覚える最初の段階では
 
「このフレーズはこの指使い」
「ここの左手和声はこれ」
 
などど、
 
頭を使って=意識して
覚える必要があると思いますが、
 
 
身体(指)が覚えてしまったら
その後はもう、
 
身体に任せる=無意識に任せる
 
しかないのかな、と・・・
 
 
自分の身体を信用=自分の無意識を信用
 
するしかないのかな、と思いました。
 
 

 

 

 

考えないようにする、とは違う

 

難しいパッセージや

苦手な部分ってありませんか?

「練習しててもいつも間違っちゃう」

「いつもミスタッチしちゃう」

「どうしても弾きにくい」

「音の跳躍が半端ない」

 

などなど。

 

 

その部分がくると

「あぁ、この部分が来てしまった」

「上手く弾けるかな」

とドキドキしてしまう部分。

 

 

本番中

「あぁ、弾けるかしら」

「いつも間違ってたからな・・・あせる

 

という気持ちのまま弾くと

ほぼ100%間違えます笑い泣き

 

 

なので、

私は長いこと

自分にも生徒さんにも

 

「苦手な部分がきたら

『絶対弾ける、絶対弾ける』

って唱えるんだよ!

そうしたら、弾けるから!」

 

と、伝えてきました。

 

 

いわゆる、暗示ですね。

 

 

で、それで上手くいくこともあれば、

上手くいかないこともありました。

 

 

なぜなら、

「ここの部分は絶対上手く弾ける」

と思うこと自体、

 

 

裏を返せば、

その「苦手な部分」を

 

\意識しているから/

 

です!!

 

 

わ、わかりますかね・・・?笑い泣き

 

 

 

 

人前でうまく弾こうと思わない

 

例えば

「人前で弾くのが緊張する」

 

これって、

やっぱり

「人前で上手く弾きたい」

と、

 

どこかで(無意識に)

思ってるからじゃないかと思います。

 

 

だから

 

「上手く弾こうと思わない」

「お客さんはみなジャガイモと思え」

 

と思うのは、

 

それはやっぱり

無意識に

「人前で上手く弾きたい」

と思ってるからで・・・

 

 

だって、

「人前で上手く弾きたい」

などど

まーったく1ミリも思っていなかったら

 

「上手く弾こう、などとは考えないぞ」

とか

「お客さんはカボチャって思おう」

 

という発想は出てこないわけです。

 

 

 

・・・

なんか、自分で書いてて

訳がわからなくなってきましたがあせる

 

 

無理やりまとめると

 

 

太陽「上手く弾きたい」と思うことは二重丸

 

右矢印だってその思いがあるから

練習するし、

上手になれるから。

 

 

 

太陽無意識で握りしめている

「上手く弾きたい」という思いを

ある時点に来たら手放す。

 

右矢印解放されて、楽に弾ける(はず)

 

 

 

 

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

 

 

長くなってしまいましたあせる
 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!

 

みなさんからのご感想、ご意見、

お聞きしたいです。

ぜひコメント欄に残していってくださいね気づき

 

 

 

フォローしてね


 

 


■オンライン音楽サロン「OTOLA」■

毎月1回勉強会

毎月1〜2回弾き合い会

をしています音譜

✅ 先行募集などの案内を受け取りたい方
下矢印

メルマガに登録

 

 

 


■その他SNS■

✅ 日々感じたことなどを投稿しています♪

    Facebook

 

✅ Facebookグループで音楽やドイツの情報を不定期ライブ配信中♪
    今なら過去3回分のアーカイブが見れます♫

    非公開のグループです。お気軽に申請してくださいね♪

 

✅【音楽家の小ネタ雑記帳】更新中♪

    X(旧Twitter)

 

✅ 普段の生活や食べ物のことを載せてます♪

    Instagram

✅ 面白かったらいいね、チャンネル登録してくださると大変嬉しいです♪
    YouTube

✅クラシック音楽を聴きながら眠くなってもらおうというラジオです♪

ネムピア





お問い合わせ

 

■□■オンラインレッスンや音楽留学についてのご質問お問い合わせも承っておりますビックリマーク■□■

 

こちらからお気軽にお問い合わせください♪


プライバシーポリシー