11月25日 Go to 大津 | 若奈のつれづれ日記

若奈のつれづれ日記

私(若奈)のお洒落でポップな日常を綴ります

極楽に行ってしまいそうな電車で三井寺に向かう。
三井寺境内は紅葉が見事だ。
お休み処で甘酒を注文したら、お店の人が力餅とのセットを力強く勧めてくるので、それにする。何でもグリーンピースのきな粉使ってるからヘルシーなんだと。
力餅5本セットを明日の三味線教室お土産用に買う。お店の人は尚も、この力餅は参道入口に売ってる力餅とは違うんだと力説している。そう大差ないと思う。
音に名高い“三井の晩鐘”は、一撞き300円もする。勿論撞かない。
閼伽井屋、正面上部にある左甚五郎作の龍の彫刻。この龍が夜な夜な琵琶湖に暴れ出た為、甚五郎が目に五寸釘を打ち込んだと伝わるが、どうアップして見ても五寸釘を打ち込んだ跡は見当たらない。