大切な存在のあなたへ
先日仕事から帰って来た夫の目の周りが
腫れていました。
「どうしたの?」と聞くと「殴り合いの
喧嘩をした。」と返事が返ってきました。
真実は仕事中に閉まる自動ドアにぶつか
ってしまったのだそうです。
今なら殴り合いのけんかをしたという夫
の答えは冗談だとすぐにわかりますが昔
の夫は酒の席で喧嘩をすることはしょっ
ちゅうでした。
よくお酒の席でのトラブルが多い人は
アルコール依存症だと言われますが本当
にその通りだと思います。
断酒前の夫は飲み会で喧嘩をしてその後
所属するチームを辞めるとか言い出して
周囲の人たちを巻き込んでいました。
息子が所属する野球チームを辞めると
もめて息子はどうしたら良いのか困って
いました。
親がコーチと喧嘩したからと言ってチーム
を辞める事になったら子供が可哀そうです。
息子は何も悪くないのに夫のせいでかなり
振り回されました。
そんなこともあって夫と息子はかなり仲
が悪かったのですが最近はあまり喧嘩を
しなくなりました。
息子が子供の頃は夫の方が強かったけれ
ど今は息子の方が若くて力もあるので立
場は逆転しました。
喧嘩をしたら勝てないと分かっているの
か夫は息子に対してあまり文句を言わな
くなりました。
私の場合は自分が変わる事で夫も変わり
息子も変わって来ました。
でも倉持亜希子さんのブログを読んで
変わらない権利があるということに気が
つきました。
自分が変わっても相手は変わらない場合
もあります。
するとその人とは少しづつ距離が離れて
くるんです。
自分の周囲には同じ波動の人が寄ってき
ます。
だから自分の波動が上がると低い波動の
人とは一緒にいられなくなってきます。
例えば私は今まで寒い部屋でも我慢する
人でした。
ところが自分を大切にするようになって
寒さを我慢しなくなりました。
すると自分は暖かい部屋に行きますよね。
今まで一緒にいたけれど変わらない人は
ずっと寒い部屋で我慢できるのでそのま
まの場所にいます。
つまり変わらない人とは同じ場所には
いられなくなってくるんです。
これは仕方のない事です。
自分の心地よい場所を探していると今ま
でと付き合う人が変わってくることがあ
ります。
その為に離婚を決断する場合もある
でしょう。
一番やってはいけない事は相手の変わら
ない権利を奪うことです。
自分が変われば相手も変わるだろうと
期待しすぎると変わらない現実にがっ
かりします。
だから相手が変わらなければその人とは
距離を取ればいいだけです。
変わらない事を選んだ人と一緒にいると
心地良くないと感じるようになります。
その時は少しづつ離れていきましょう。
自分を変える事はできても相手を変える
事はできません。
そして人は変化を恐れる動物です。
嫌な人から離れてもまた同じような人に
会ってしまうという方はインナーチャイ
ルドが傷ついている可能性があります。
その時は潜在意識と向き合うと上手くい
きますよ。
今日も一日断酒が出来ました。
ありがとうございました。
アルコール依存症の家族に振り回されな
いためのインナーチャイルドセラピー