今観ても面白い!! | 出雲 玉造温泉 某!?温泉宿 若主人クマ!?のブログだけん!!

今観ても面白い!!

こんにちは。若主人 クマです。

 

 今は、あのような表現をすると色々と問題があるので”Netflix”になったのかな?

 

 ”シティーハンター”。漫画は全巻購入しました!!当時ですよ。今、どこにあるのだろうか・・・。

 

 実写版を観て、その足でアニメも。ただ、全51話だったでしょうかあるようなので、全て観終わっていません。久しぶりに観ましたが、面白い!!

 

 ”○っこり!”なんて、今の時代テレビで言えませんよね。改めて、いい時代でした。”下ネタ”満載で、当時思春期だった僕には、そして、僕たち世代には刺激が強かった。

 

 北条司さんのもうひとつの作品、”キャッツアイ”も好きで、こちらも全巻購入しました。北条さんの描く女性って、きれいで魅力的な方が多いと感じているのは僕だけではないと思います。

 

 解釈が違うのかもしれませんが、”表現の自由”ということになると、現代は”自由”ではなく”規制”が強くなっているような気がします。一方を尊重するあまり、もう一方がないがしろ!?にされている。

 

 このようなことを書くと”右翼”、”左翼”論争になること、”あるある”ですよね。

 

 しかし、鳥は、片方の翼だけで飛ぶことはできません。”右翼”があり”左翼”がありバランスをとって飛ぶのです。どちらかではありません。

 

 などという当たり前のことですら忘れる、失っているような気がするのは僕だけではないのではないでしょうか。

 

 現代は、とても窮屈に感じます。これではなかなか明るくなるのは難しいのではないかと個人的に思っています。皆さんはいかがですか?

 

 窮屈と同時にSNSなどに代表されるように他人の目、意見を気にし過ぎている。そして、認めてもらいたがっている。さびしいのかな・・・。

 

 便利になるのはいいのですが、それに振り回されているような気がします。

 

 ちなみに、冴羽獠に仕事を依頼する時は、駅の”伝言板”。時代ですよね。

 

 今は、便利になり過ぎて、先日来の栃木での事件のようにすぐに悪い事をする人が集まって、実行してしまう。

 

 どちらが平和なのでしょうかね。

 

 

だんだん。