第35回 小平市障がい者運動会 | 土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba

土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba

妻であり、母であり、アスリートである、パラリンピック金メダリスト土田和歌子のオフィシャルブログ

この運動会は

小平市が主催され、

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会、

東京都東京オリンピック・パラリンピック招致本部、

小平市社会福祉協議会が共催となり、

萩山公園グランドで開催されました運動会



思いのこもった素敵なプログラムでした↓


土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba-200905160921000.jpg


またこの運動会は

平成21年度東京都と区市町村による

オリンピック・パラリンピックムーブメント共同推進事業として

行われたこともあり、

パラリンピアンとして

アテネパラリンピック陸上で金メダリストの

安岡チョーク選手とわたくしも

参加させて頂きました。


土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba


小平市長さんをはじめ、

多くの方と交流させて頂き、

この運動会を楽しみました。


紅白対抗で、

白組は安岡選手、

紅組はわたくしが応援頑張れ


そして自らも挑戦 かお

ビーンバック投げや

フライングディスクは私にとって、はじめてでした。

でも、思っていたよりもコントロール良くやれましたうへ


これはフライングディスク↓です。
土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba


そして安岡選手は

紅白対抗のリレーにも参加!

路面がアンツーカーにも関わらず、

スピードの速さに周囲からびっくりどよめきがパチパチ


土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba


そして

お昼休みには

トークタイムのコーディネーターをされた

東京都多摩障害者スポーツセンターの高山さんの進行のもと、

今日の感想やパラリンピックの感想などを

トークさせていただきました。


土田和歌子オフィシャルブログ「Wako☆blog」Powered by Ameba


この運動会で

一番印象に残ったのは

皆さんの 笑顔 です笑顔ハート



楽しむことの原点が

スポーツにはあることをあらためて感じる時間でしたキラキラ



多くの人々に夢と感動を伝える場として、

ここ東京に

夢の舞台オリンピック・パラリンピックが

開催されることを願いつつ、

地元選手として、

今のわたしにできることをやっていけたらと思っています。



参加された選手の皆様、ご家族の皆様、

またこの大会を支えておられる役員の皆様、

ボランティアの皆様、

大変お疲れさまでした挨拶