私がブログを通して、日本の皆様へ伝えたい!
と思ったきっかけとなった
目からウロコが落ちる
自閉症スペクトラムや発達に凸凹があるお子さんへの接し方について
説明している記事を
「私の体験記」という
3テーマにまとめました。
私の根本はここですので、
ぜひ、このテーマの記事を読んでいただきたいです。
*********************
こんにちは!
今日はビックリうれしいことがたくさんありました。
まずは、朝起きたら
ブログのアクセス数がワタシ史上最多に!
アメトピに選ばれたときの最高アクセス数を
ものの数時間で突破していました。
なんと ぼさ子さんがご親切に
ご自身の超人気ブログに
私のブログのリンクを貼ってくださったんです。
人気ブロガーさんなのに、
私のことを「仲間」と呼んでくださって、
「応援してます」って言ってくださって、
めっちゃ嬉しかったです。
ありがとうございます!
一生ついていくぜ、ぼさ子さん!
そして。。。
ついに、ついに、
尊敬する師匠の
チームの仲間入りをしましたー!!
まだ タイトルがApprentice/staff
だけどね。
でも 嬉しい。 うふふー。
顔見せるの恥ずかしいんですが、
勇気を出して。。。
じゃん!
最初に ポップアップが出て
18歳以上なのか 確認されるので、
(ホームページでは師匠の講演会のビデオが
たくさん見れて、ご家族からのいろいろな
質問への回答がわかってすごく勉強になります。
ちょびーっとドイツなまりだけど、わかりやすい
英語です。 その中に 男の子の
マスター〇ーショんについてのアドバイスの
ビデオがあるので、そのせいで
18禁扱いなのかもしれないです。)
緑のボタン AGREEをクリックして、
下から2番目が ア、タ、シ、
それからうれしかったこと3番目は
12歳の娘が 今日はじめて
お友達と二人でショッピングモールで
お買い物をしてきたこと。
アメリカなので、行きはお友達の
お兄さんに車で送ってもらって
帰りは私が迎えに行きました。
お友達に勧められて
初スタバ した模様
初めてアイスキャラメルマキアートを
飲んだそうですが
そのあと 胃が痛くなったそうで
もうコーヒーは飲まないそうです。
そして、フォーエバー21という
ファストファッション店で
パーカーとベルトと
お友達とおそろいのBeanie
ビーニーって言うの?(ニット帽)
も 買っていました。
モールに迎えに行ったら
今度は別の店に行きたいというので
付き合いましたが、
まあ 長いこと 楽しそうに
ウロウロウロウロして
お友達と二人で
アイシャドウのセットと
アイライナーのセットを
買ってました!!
髪の毛ぼさぼさでも
平気で学校に行ったりするので
そんな 洒落っ気 あったんだー!と
ビックリしました。
もう先週から夏休みに入っているので
夏休みの間に たくさん練習してね。
まだまだそのまんまの顔の方が
かわいいと 母は思うけどね。(笑)
コロラドは比較的
夏休みに入るのが早くて
5月末から6月初めぐらいに夏休みになり
学校が始まるのは8月中旬ごろです。
そこから 新学年が始まります。
今 夫 出張中なので
今から一人でワイン飲んで
お祝いしまーす!
まだ夕飯の片づけが
半分しか終わってなくて
家の中ちらかってるのは
当然無視です! (キリッ)
読んでいただいてありがとうございます!
応援してくれる方はこちらの2つをクリックしていただけると嬉しいです。 ランキングが表示された後に出る一覧からまた私のブログのリンクをクリックしてくれたりしたら ものすごーく喜びます。