公演真っ只中! | 劇団東俳わかふじ会のブログ

劇団東俳わかふじ会のブログ

【芸能ボランティア わかふじ会】
劇団東俳の代表 藤野珠美先生が始められたボランティア活動を、現在は小学生〜70代の東俳研究生で行っています。
都内近郊の老人福祉施設や保育園・区民ひろばにて、舞踊劇「桃太郎出世旅立」を披露しています。



わかふじブログをご覧の皆さま
こんにちは❗️

八尋 岳美 です。

コロナの影響で、
わかふじ会の活動は
再開できていませんが、
東俳の自主公演は
ようやく再開されました✨

阿国公演「銀河鉄道の夜」
A班、絶賛公演中です!

いくつもの公演が中止になるなか、
今年唯一の自主公演として
公開にこぎ着けた作品です。
公演初日、
本当に久しぶりに
東俳の幟を見て、
とても嬉しかったです!

私は鍵師という役で
リンゴを配るのですが、
そのリンゴも張り切って
作らせていただきました🍎

まだ公演日ございますので、
「リンゴ配るって何?」と思った方は、
ぜひ確認をしにいらしてください
( ´ ▽ ` )ノ
この後、
B班の公演も続きます。
よろしくお願い致します🙇

すっかり涼しくなりました。
まだまだコロナも
油断できない状況ですが、
手洗い消毒忘れずに、
皆さまご自愛下さいね❗️


https://g-tohai.co.jp/2020_okuni/