東京に帰ってきて,良い意味で全力奔走し、生き抜いた❣️ | 新生わかさまが行く❣️どこへ?富豪に成る〜人生死ぬまで変化進化❤️〜

新生わかさまが行く❣️どこへ?富豪に成る〜人生死ぬまで変化進化❤️〜

2022年7月末、
まさか⁉️の
意識不明( ̄◇ ̄;)
ドクターヘリ搬送された
わかさまが、
急死に一生を得て再生の
チャンスを頂き、、、
2023年60歳0歳を迎え、
新たな思いでリスタートした
再生の日々を綴ります^ ^

2024年5月1日(水)☁️

4:41目覚まし⏰で、パッと起きて身支度^ ^


まだ薄暗い外に出たら予約してた

タクシー🚖が待っててくれてレッツゴー^ ^



ほぼ誰もいない道なりをスーッと降りて行き

結構いるんだなぁ、と並んでる列に並び、

初めて始発便に乗車🚌


搭乗手続き→スーツケース預け→検査場通過

→搭乗し着席^_^


後は寝る(笑)



上空の青空見て、陽を浴びる^ ^

この為に選んだ右側(東側)窓側席😂


到着した東京は予報通りの☔️(小雨)


さぁ、行くぞぉ!飯田橋駅^_^


今日は月一定期検診日^ ^

いつもの採血採尿後、腹ごしらえし、


栄養指導という名の四方山話🤣と

診療5分のこの1カ月の振り返り^ ^


有難い^ ^


そして、今日最も有り難かったのは、、、

スーツケースを預けたまま、

そこから5分の靖国神社参拝(お1日参り)

に行けたこと❣️



風が強くて雨足を強くなってる中、

ちゃんとちゃんと行けた事が嬉しい😊😊😊


昼ごはんは、いつも店前を通ってて気になってた

沖縄料理のお店🏬


ステーキセット1,000円が本当にステキ💓(笑)




決めてたレターパック500を出し、、、

自宅帰宅^ - ^ただいまァ!


実は、、、

雨風強い中、飯田橋駅前で、

ステーん⁉️と見事にスライディングスタイルで

転倒しましたが😅😅😅

ほぼ怪我なく🤪😜😝恥ずかしいと思う暇も無く

立ち上がり、帰ってきました😆


そんなんで、ちょこっとフーッとなり、

着替えて洗濯して干して片付けて、

午睡^ ^


妹がその間に買い物に行ってくれて、

晩御飯一緒に食べて、



互いにこの1週間をシェアしあい(*´∀`)♪


その間にお電話頂き,お電話し、

LINEのやり取りもし、

東京での日常が始まりました^_^


1番実感したのは、

鹿児島では意識的に歩いても、、、

東京での普通の生活歩行の半分も

歩いてない⁉️


普通に生活するだけで、こんなに活動量が

違うし、良くも悪くも田舎は車社会🚙


1週間だけで、こんなに違うという事は、

そこでの数ヶ月、数年、数十年の積み重ねの差は、めちゃくちゃ大きい!って事。


どこで、誰と、何をして、生きるのか?

⬇️

それは、何のために???

大義はどこにあるのか?

、、、、、


興味ない人にはバカみたいなのかもしれません。

が、私には凄く大切な事。


何故なら、その先にしか

私の【本当の幸せ】が無い、と、

知ってしまってるから。


わかってるだけで有難い。

感謝しかないです。


ありがとうございます😊😊😊


⬇️妹が入れてくれたホッとコーヒー☕️

美味しかったぁ❣️