12月2日(月)

今日と明日の2日間、厚生委員会。

障がい児者に関する陳情3本、ホテル設置に関する陳情1本を審査。厚生委員会に付託された議案は、珍しく一つもなかった。

委員会後、私立の認可保育園を訪問し、園長先生から保育の様々な課題など、お話しを伺う。特別支援では、以前従事していた近県と比べ、健診などとの連携が大きく違うことを強調されていた。

4日(水)

地元にある事業所から、近くの道路が終日駐車禁止となったことの理由を知りたいとの問い合わせで、所轄警察署を訪ね調査。本来は、24時間駐車禁止が原則だが、この道路は、経緯は不明だが8時-8時(20時)の間のみ駐車禁止であったが、自転車走行レーンを新たに設置することになり、併せて原則通り、今回終日の駐車禁止とした、と警察官から説明を受ける。飲食店を利用するために止められなくなる、と心配されていたが、そこは停車でOKなのではとも思ったが、駐車監視員の動きが気になるところ。

お世話になっている洋食店でAランチ(ハンバーグ)。人気店で、ピーク時間帯を過ぎてもお客さんが次々と来店。ワクワク新聞をお渡ししたところ、旧知の店員さんが知り合いにも配ってあげると、うれしいお言葉。ありがとうございます。

5日(木)

区議会だより用の一般質問要約原稿を作成。質問と答弁を合わせ約1万字を750字にするのは大変。

来年1月の公明党品川総支部新春賀詞交歓会の出欠のお返事のハガキが毎日届くが、新しい方々の出席のご連絡が続いた。心より、お越しをお待ちいたします。

6日(金)

オリンピック・パラリンピック推進特別委員会。教育の視点で、区立幼稚園の取り組みを視察。日本の伝統を学ぶ取り組みをされ、園で育てた稲を利用した、しめ縄づくりの様子を見させていただく。飾りつけ材料をボンドで藁にくっつけようとするのを見て、それはくっつかないよな~と思っていたら、先生がグルーガンがあるよ、と教えていた。電気ドリルと思っていたのは、グルーガンという道具だった!このようなものは、昔なかった(-_-;)

7日(土)

区内各所の避難所が、防災訓練を行う「区内一斉防災訓練」の日。地元の京陽小学校では、全クラスに町会役員が入り、わかめ入りアルファ化米にお湯を注ぎ、子どもたちに食べてもらう試み。美味しい、と口々に。未だに口にするのは抵抗があるが、食べられるように随分と進化している。

8日(日)

障害者週間記念の集いに参加。盲目の音楽家、大石亜矢子さんらのコンサート。自作曲や越冬つばめなど。その美しい歌声にビックリ!会場の皆さんも十分に楽しんでおられたことでしょう。