大阪好っきゃ麺 2014 大阪・燃える夏の陣 12軒目 手打ちうどん 千代 | わかば苑うどん部のブログ

わかば苑うどん部のブログ

ブログの説明を入力します。

「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」

大感謝祭パーティー開催決定!!

詳しくは、コチラダウン


「関西ひやかけ王座決定戦」

投開票イベントパーティー開催決定!!

詳しくは、コチラダウン

合格関西ひやかけ王座決定戦 投開票イベントパーティー開催決定 合格



こんにちは、自称サーファーです


一昨日の日曜日、私の職場「わかば苑」で「敬老会」が催されました


最年長キラキラ99キラキラ歳の方が、代表して皆さんの前で挨拶をニコニコ

いや~まだまだお元気!!

来年は合格100合格をお祝いする会になるでしょうね音譜



さて、先月末で終了の「大阪好っきゃ麺 2014 大阪・燃える夏の陣」


12軒目に伺いましたのが、コチラ

{CE787AA4-0C24-44C8-8056-AC7C164DA7FE:01}

「手打ちうどん 千代」さん

東大阪市鴻池町 JR学研都市線「鴻池新田」駅下車徒歩5分程にあります


先に訪問しました、「利乃利」さんとは、ほんの一筋違い

「利乃利」さん訪問時、店員さんより「千代さん行かれましたはてなマークこの裏ですよ」と言われました

連食する方が多いんですってニコニコ


そんな「千代」さんで、頂きましたのが、コチラ

{CFD14DDB-6846-4DBC-A654-A63567BCBC69:01}

{9BE05EA3-F60C-4EA2-B80D-55B3D2746703:01}
「親子カレーうどん」

「ひやかけ」が美味しく、またビールビールも美味しい夏海。
冷たい雪の結晶ものを頂き過ぎてたので、胃透視を活性化させるために「カレーうどん」にしましたにひひ

「とり天」ののった「カレーうどん」と勝手に想像してたのですが、配膳されてビックリえっ
まさか、「釜たま」とは、ラッキー音譜

早速「カレー」を一口頂きます
スパイスを利かせたカレーではなく、出汁感タップリで、美味しいったりゃありゃしない!!
辛さの苦手ガーンな私でも、美味しく頂けます

次にうどんをゾゾッと頂きます
釜抜きのうどんは、モッチモチのプニップニで、そこに卵が絡まってるんですから、美味しいったりゃありゃしない!!

そのうどんをカレーにくぐらせて頂くのですから、そりゃ~も~ニコニコ

しっかり汗をかかせて頂いての完食完汁ですチョキ


お陰様で、胃もビックリした様子で、調子バッチリグッド!

すると現金なものですねぇ、「ひやかけ」が食べたくなりましたにひひ