楠公二丁目 活麺富蔵 in 四條畷市 | わかば苑うどん部のブログ

わかば苑うどん部のブログ

ブログの説明を入力します。

「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」開催決定!!


詳しくは、こちらダウン



こんにちは、自称サーファーです


またまた、楽しそうなイベントが開催されますよにひひ

ぜひぜひ皆さん、一緒に楽しもうではありませんか!?


さて、先月のとある木曜日、いつもお世話になっております「麺屋 爽月」店主tomtomさんから

ホイッスル集合!!

と号令が発せられましたので、急ぎ(はてなマーク)伺いましたのが、コチラ

{CA404E15-C063-4BBA-A7B2-06C634B2FACA:01}
「楠公二丁目 活麺富蔵」さん

大阪府四條畷市楠公 JR学研都市線「四条畷」駅下車徒歩1分程にあります


写真は前回の使い回しですあせる

当日訪れたのは、午後2時を過ぎたあたりで、お昼間です・・・


先に到着しましたので、奥のテーブルに着席し、到着を待ちます


しばらくしてtomtomさんが入店され、一言・・・


「来たんや!?


「オイッむかっ


「さぁ~飲みますよ!!はてなマークざんね~んにひひ


残念な事に、車車で来店していましたしょぼん

途中、あまりにもいい天気晴れだったので、“自転車自転車で来れたなぁ”と思いつきましたが、こうなるとは・・・あせる


片や生ビールビール、片やノンアルビールでかんぱ~い!!


お酒の肴にと、おばんざいが次から次へとニコニコ

{E5D07D8E-44E6-4FBF-89D2-E27337BDE7D5:01}

{B395394D-A263-49E4-B43E-0B0F2088FAE1:01}

{F912FAD1-BF86-4D41-BEB2-498A21888D04:01}

{6FDB858F-9BF7-4B67-B6DA-4AB2E5ACA66C:01}

{7ABD854E-D5E1-4FB9-B4AB-9E4CD9CEEC67:01}


もちろん、うどんも頂きましたよにひひ

{CA12E6F0-653B-4BDE-B1A6-2B762B497DC5:01}

名物「春の釜コロ 第二弾」


{5967673D-37A9-4A27-87DA-5D144A2AFEE6:01}

「ナメコ栽培トロミうどん(温)」



{7EC4F3D6-C8ED-470F-A6FF-0414CDB4BE67:01}

「ナメコおろし冷かけ」


おばんざいやうどんの感想は、今回割愛させて頂きますニコニコ


ぜひ、皆さんも一度お試し下さい!!

皆さん自身で味わって、楽しんで下さいにひひ



私たちですかはてなマーク

ナントこの日、午後8時までお邪魔し続けてました叫び


店主メグ兄さん、メグさん

グダグダ長居し続けて、スミマセンでした土下座


美味しかったで、また寄せてもらいますにひひ