今月も、NPO法人 秋山祐貴子スクウェア(秋山バレエスクール)様にて講習会を開催しました。

継続してお話をいただけることは、私にとっても非常に嬉しいことです。

第1回:セルフマッサージ講習会

第2回:正しい姿勢の評価方法

今回のテーマは、

「足関節の構造について」「下腿のメンテナンス」

について座学と実技を組ませていただきました。

 

今までは首から腰がメインの講習会でしたが、今回はいよいよ足の話になりました。

話しすぎで時間をオーバーする可能性があったため、念入りに準備をしていきました。

 

当日・・・

今回は7人の方にご参加いただきました。

①.足関節の構造を知ろう

まずは足首についての基本情報を、模型や資料を使いながら説明しました。

足首は複雑な関節構造をしている点や、靭帯による補強がされている点など、基本的な話から導入です。

 

②.足関節の動き/筋肉を知ろう

①に引き続き、足首の動く方向や作用する筋肉についての説明です。

ここでは実際に足首を動かしてもらい、関節や筋肉の動きを実感してもらいました。

説明を聞くだけでなく実際に体感してもらうことで、話がより伝わりやすくなります。

 

③.足のアライメントを知ろう

足の動きで問題を起こしやすいアライメント不良についての話をしました。

トゥーアウトでは何が問題となるのか?プロネーションが起こる原因とは何か?などをできるだけ簡単に説明しました。

その後はリクエストがあったので、実際に足のアライメントチェックをやってみました。

後ろ姿を見ることは少ないため、参加者それぞれが、自分の膝の捻れ足首の向きに驚いていました。

それ程意識しにくい部分であるとも言えます。

 

④.足関節の動きを確認しよう

メンテナンスを紹介する前に、自分の足がどのような状態なのか、動きを体験してもらいました。

片足立ちでのバランスチェックを行い、問題点を解説してから・・・

 

⑤.下腿のメンテナンスをやってみよう

今までの復習に加えて、今回は足のストレッチを新たに紹介しました。

ストレッチポールでしっかりマッサージしてから、

ポイントを押さえながらストレッチ。

分かりにくい点は実際に触りながら説明して、しっかりとポイントを覚えてもらいました。

 

今回も、少し時間をオーバーしての終了となりました。

回数を重ねるごとに、紹介したセルフケアが身についているようで嬉しくなります。

質問も増えてきているので、いずれまとめてみたいと思います。

 

ここからは舞台の練習が忙しくなるようなので、一回講習会が終了となります。

私はいつも、実際に結果を残すことができて初めて仕事が成功したと考えるようにしています。

 

モダンバレエは陸上競技のように、パッと見で結果が分からないものです。

練習を含めて実際に動いてもらいながら、3回の講習会の効果を確認してもらいたいと思います。

またご縁があれば講習会を開きたいと考えているので、今は応援しながら結果を待ってみたいと思います。

 

NPO法人 秋山祐貴子スクウェア

秋山バレエスクール様

 


 

ホームページ

 

ホームページ

 

〒416-0902

静岡県富士市長通9-1 201号

ご予約・お問い合わせ

 

Instagram

 

公式LINE

友だち追加