インド旅行記(14)食べ物⑥ | わかば国語・作文教室

 

 

食べ物編の最後は

雑多な記録。

 

市場で見かけた

ちょっと日本と違う野菜たち。

ニンジン、京都のみたい。

キュウリ、太い。

 

 

Paanという葉っぱのアイス。

ミントのようなシソのような…

なんとも独特で毒々しいお味で

アイスなのにごめんなさい

食べきれませんでしたアセアセ

 

ショッピングモールなどにある

ポップコーン屋さんについている

ポップしてないコーン屋さん。

「マサラコーン」を売っているのに

こどもたちは

「salt and butter only!!

 zero masala!!」

と一生懸命注文して

ただのバターコーンを買いました笑

 

 

 

 

南インド料理のドーサ。

物価高めのショッピングモールで頼んでも

1人前150ルピー(300円弱)。

地元の方が食べる外の屋台だと

50ルピー~70ルピーくらいなんだとか。

食材が豊富で人件費が安いと、

ほんと食費って安くすむのねよだれ

と感心。

 

でも日本の農家さんにも

がんばってほしいから、

帰国後は多少高くても国産の野菜を買うわにっこり

 

以上、食いしん坊日記でした。

次からは遊び編です。