インド旅行記(2)エアインディア② | わかば国語・作文教室

前回の続き。

 

 

離陸してシートベルトサインが消えたとたんに

そわそわと

辺りを見回し動き出す

乗客たち

その理由とは…

 

 

横に3列席×3セットが並ぶ配列だったのですが、

誰も座っていない3席セット見つけると、

そそくさと移動して毛布を広げ、靴を脱ぎ、

「自宅かな?」という勢いでくつろぎはじめていました笑い泣き

子供たち&私は窓側3列だったのですが、

旦那ちゃんは中央3列のはじっこで、

その列は他にだれもいなかったので

同じように我が物顔でくつろぎはじめました。

これが「CAさんがうるさくない」の正体なのね!!

納得!

日本だと「シートベルトつけてください」

「自分のシートにいてください」って言われるもんね。

長距離フライトなので、

フルフラットで横になれる機会は貴重です。

ビジネスにランクアップすると一人5万かかったそうですが、

旦那ちゃんはこれで

「勝手にランクアップに成功したグラサン

としたり顔です。

私とおさつは座ったままでも寝られますが、

かぼたとパパはゴロンと寝たい派なので

3席つなげてゴロンと添い寝できて

よかったです。

 

 

次回はエアインディアの機内食をレポしますね。

 

 

(インド旅行記なのに、

 なかなかインドに着かないレポ笑