Makar Faire Tokyo | わかば国語・作文教室

 

 

行ってきた!!

ひさしぶりの

東京ビッグサイトラブラブ

今回は

Makar Faire Tokyo

メーカーフェアです。

若い頃は商品説明のおしゃべり屋さんとして

出店者側で出ることが多かったから、

純粋にお客さんとして来るのは新鮮ラブ

 

 

 

かぼた(小2)は

アナログの手作りミニチュアカーを走らせる

「ナーディー・ダービー」

 

 

おさつ(小5)は

お兄さんお姉さんが

スクラッチを教えてくれる

「プログラミング喫茶」

 

 

はまっておりました。

 

 

いつもはこういうイベントは旦那ちゃん担当なのですが、

今年はどうしても都合が合わず

物理の成績が落第寸前だった私が出動しました笑

 

どれだけアウェイな場所かと思っていたのですが…

本当にもの作りが大好きな人たちが集まっているんだなという感じで、

どのブースの方も、ド素人の私の質問にも丁寧に答えてくださって照れ

おかげさまで、こどもと同じ目線(レベル?)で楽しめましたよ~キラキラ


 

歩き回って疲れたけど、

『大人の文化祭』って感じのわちゃわちゃ感があって、

「魔改造の夜」に出ていた

あの人やこの人やあのマシーンなどにもたくさん会えて、

とっても楽しかったですキラキラ

 

かぼたが最近はまっている

「水素ロケット」教材の

開発者の方ともお話できちゃいました。

(そしてまんまと新作を買ってしまいましたw)

 

 

 

 

今日は午後からだけでしたが、

明日は午前から開催しているようなので、

興味のある方はぜひウインク