「バッタを倒しにアフリカへ」前野ウルド浩太郎さん | わかば国語・作文教室

こんにちは。

おもしろい本を見つけたので

ご紹介しますね指差し

 

小3~中3くらいまで

幅広い年齢の子の読書感想文に使えますルンルン

 

「バッタを倒しにアフリカへ」

 

↑小学生には児童書版がぜったいおススメ。

 

↑中学生以上なら新書版も合格

 

 

 

タイトルのインパクトも強いのですが、

表紙の絵面がすごい笑い泣き

 

私はAudibleで聴いたのですが、

文章が面白くてエピソードも強烈で、

家事をしながらなんども吹き出しましたチュー

児童書版はなんと2.5cmもある

驚きの厚さなのですが……

写真がいっぱいで興味を引く上に、

小3以上でならう漢字には総ルビで、

文章中に出てきた難しい言葉の用語解説が、そのページにすぐでてくるという親切さ!!

これにAudible版を併用したら、

完璧に日本語を学ぶ教材としてもうってつけじゃないですかおねがい

 

「うちの子マンガしか読まないのよ~」という男子くんにも、ぜひ試していただきたい。

読んでくれなかったら、

Audibleの一カ月無料お試しを使ってリビングでかけ流ししておけば、そのうち興味をもって自分から本を手にとってくれるんじゃないかしらニヒヒ

 

フィールド(現場)を体感することの大切さ

好きなことを追求する面白さ
(そして「博士」って食べていくの大変なのねっていう現実)を教えてくれる本です。

(多くの入試問題や問題集にも使用されています。)

写真もたっぷり掲載されているので厚さほど読むのは大変ではないと思いますが、

普段あまり本を読む習慣のない子は

早めに本選びをしておくと安心ですねおすましペガサス

 

 

 

 

2023年度夏期単発講座、

毎年恒例の「読書感想文」に加え

フィールドワークで体験&思考を深める

「土器作り体験」「本格茶道体験」

も、好評受付中ですキラキラ