出世魚? | わかば国語・作文教室

かぼた(小2)。

ほっこり心あたたまる物語や

ファンタジーには興味がなく、

「どっちが強い」シリーズと

「ドラゴンボール」を

愛読書にしている

わんぱく甘えんぼうずです。

 

「どっちが強い」シリーズでは

サメやカジキマグロなど

海の生き物もたくさん

でてくるからか、

お魚を姿のまま売っているお店

行って姿を眺めるのが

彼のブームです。

 

 

先週連れて行ったら

お魚コーナーで

なにやらメモ帳を取り出して

ひっしに書き込みしていて…

楽しそうな彼を横目に、

魚をさばく気がない母は

切って食べるだけの

サワラの焙りを買って

帰りました。

 

 

魚へんに春で鰆(さわら)

とかウンチク垂れながら

夕飯を出していたら、

かぼたが

「さわらはブリになるんだよ」

と言い出しました。

ブリは出世魚だけど、

さわらがブリになるんだっけ?

(その辺の知識あいまいな母)

 

例のメモ帳をとりだして

自信満々に説明するかぼた。

 

「そうだよ!

だって、

さわら のあ ぶり

って書いてあったもん!」

 

 

あーーー!!

そういうこと!笑い泣き

 

 

さわら

のあ

ぶり

 

出世すると思ったのねおねがい

 

単語の切れ目が独特

かぼたんなのでした笑

 

調べてみたら、

さわらも出世魚だけど

最終形態が鰆でしたよ上差し

ブリにもノアにもならなかった~