きのこ狩り | わかば国語・作文教室

あこがれの

『きのこ狩り』に

行ってきました照れハート

 

半年も前から楽しみにしていた

キノコ旅だったのですが、

長野県、今年はここ50年でも

一番の「キノコ不作の年」らしく悲しい

 

タマゴタケやヒラタケ

大きなナメコには

出会えませんでしたアセアセ

 

 

それでも

ドーンハート

たくさんのイグチさんルンルン

図鑑に

「裏がスポンジ状なので

見分けやすい。」

と書いてあるけれど

つくばでは

(野生でもスーパーでも)

見かけたことがなかったので、

嬉しかったですキラキラニコニコ

わーいわーい

大きくてぬめぬめのイグチは

このまま標本にして

飾っておきたいくらいかわいいハート

 

 

 

そして、でました

ベニテングニヒヒ飛び出すハート

 

きれいだわ~

「これ食べられないんですか」

と聞くこどもたちに

「食べられるよ」

と答える先生真顔!?

 

いやいや、猛毒ですけど不安ハッ

と思ったら、

先生、

 

「すごくおいしいらしい。

幻覚とか見えちゃうから、

人生で一回なら食べられるグラサン

 

とニヤリ。

 

それ、最後の晩餐ですやん笑い泣き

 

善い子はぜったいに食べないでね上差し