人が増えていく謎‥ | わかば国語・作文教室

こんばんは。

わかば国語・作文教室のわかばですクローバー

 

夏のホラーがやってきましたおばけ

 

今日扱った物語文のあらすじ。

・・・・・・・・・

A君とB君がイカダに乗って

川で釣りをしていました。

A君の竿にかかった小魚に

大物のスズキがかかり、

A君が足をすべらせて

川へ転落してしまいました。

・・・・・・・・

 

ハラハラの展開ですガーン


 

さて。

状況を把握するために

 

『まずは全てのセリフの上

それを言った人の名前を書こう』

 

と声をかけました。

 

すると生徒さんから

 

4人もいるから難しいよ~』

 

と声が。

 

え?にっこり

 

4人??凝視

 

見えてはいけない人が

見えてる……

『夏のホラー祭り』です魂が抜ける

 

 

どう見ても2人だよ、

なんてつっこみはしません。

なるべく自分で気づいてほしいので

誘導尋問発動です。

 

『このシーンにいるのは誰?』

 

 

『えーと。

A君と、B君と……

 

 

 

 

イカダ君と鈴木君

 

 

 

 

ちょっ、まっ……

 

 

 

 

こーゆーことかーー不安

 

 

生徒さんが傷つくといけないので

間違えた答えで笑うなんて

普段はしないのですが、

ご、ごめんなさいアセアセ

今日は思わず

吹き出してしまいました笑い泣き

 

「イカダに乗って」

って書いてあるので、

イカ田くんが不憫すぎて笑い

 

 

「イカダって、人じゃないの?

じゃあ何?」

 

ときいてくれたので、

画像を見せました。

(「うわっこわい舟!」だそうです。

そうです。舟の仲間なのよ。)

 

 

イカダという乗り物を知り、

スズキという魚を知り、

川遊びは危ないと知り、

世界が少し広がっていく

 

 

これが国語を勉強する面白さだな

と思います乙女のトキメキ

 

新しい言葉を吸収していく

瞬間に立ち会えるのは、

本当に楽しくてワクワクしますおすましペガサス

 

「ホラー」だなんて言って

いじっちゃいましたけど、

知らないことを楽しんで

どんどん質問してくれる子なので、

きっと伸びると思いますよウインクキラキラ

 

来週も一緒にがんばろうねラブラブ

 

 

 

語彙ふやそ~音符