こんばんは。
わかば国語・作文教室のわかばです
先日おさつが受験した
「全国統一小学生テスト」の
結果が返ってきました
Z会中学受験コース
(ノートチェック以外は)
ほぼ放置で自学している
おさつ(小4)。
算数は110点台(150点満点)
国語は130点台(150点満点)
理科と社会は80点半ば(100点満点)
マークシートだからか
計算ミスがほとんどなく、
算数は正答率が高いものは
とれていたのでOKです
国語は……
漢字を丁寧に練習してくれ
理科は、3年生から通っている
実験教室がとても役立ったと
言っていました
そもそも外遊び大好きで、
植物や昆虫は得意だしね
社会は……
Z会ではいつも平均をこえない
苦手科目なので、
平均点超えて嬉しかったようです
今回の結果をふまえて。
このまま通塾なしの
Z会オンリーでいけそうね
漢字と社会がんばろう
ということになりました。
さっそくお友達に教えてもらった
「あそんでまなべる日本の地理」
というアプリを使って、親子で
平野と川、山地の特訓中開始です
たぶん、三日も経ったら
地理音痴の私は
おさつに勝てなくなると思います
このテスト。
学習意識の高いご家庭の子しか受けてないものの、
がっつり中学受験体制に入って塾でお勉強しているトップ層はあまり受けていないので、
結果を見て落ち込むことも
図に乗ることもないですよ
我が家も
大きな会場での試験慣れと、
今の学習方法が自分に合っているのか
確認する目的で受けさせていただきました
後日間違い直しをしまーす
結果にかかわらず、
間違い直しはしましょうね
でないと、受けた意味が
半減してしまいますよ