Z会の毎日練習ブック | わかば国語・作文教室

Z会でマイペースに

受験勉強をはじめた

我が家のおさつ(小4)。

 

新年度がはじまって

ちょっとバタバタしていますが

なんとか月例テストは

期限に間に合うように

進めています。

 

4月前半の締め切りが4/15で、

おさつが終わらせたが

4/15の21:00だったけどねっアセアセ

(我が家は21:00には

布団に向かうルールなので、

デッドラインぎりぎりです笑い泣き

 

本編のほうは、

質問されたとき以外は

ほぼ放置なのですが、

毎日練習ブックだけは

解き方や漢字に

へんなクセがつくと大変なので

私がチェックするように

しています合格指差し

 

 

これね。

 

 

 

算数も国語も、

2月号で間違えたものを

3月中に確実に全問クリアするように

進捗表を作って

表紙をめくってすぐのところに

貼ってあります。

 

全問正解するか、

1週間以上あけて

間違えた問題を解きなおして、

合っていたらシールをはります。

金色シールが増えてきましたニコニコ

 

……ということは。

4月号は一発で

全問クリアできたのは

10回中2回だけなのね笑い泣き

 

下半分の難しい文章題は当ててくるのに、

上半分の計算問題で

繰り下がりの引き算とか間違えてやらかしてしまうかんじです絶望

 

ぉぉ……

同じようなことをしていた

覚えがありすぎて、

ママは強く言えない。。笑

 

 

とりあえず、

間違えたのに

数字だけなおしてあるのは

許さんので、

きっちりと

原因追及してもらいましょうグラサン