つくば市、2週間の休校…… | わかば国語・作文教室

つくば市。

1月31日(月)から

2月10日(木)まで

小学校休校だって……無気力

 

 

 

学校によっては

分散登校になるのかな。

 

 

感染者は増えていますよ。

 

増えてるけどさ。

 

えーーーー真顔真顔真顔

 

感染が広がるたびに

飲食店とか学校とか、

うえからの命令で

止めやすいとこばっかり

止めるのやめてほしいわー。

(好きなお店はテイクアウト利用して

応援しなくちゃ~)

 

ソーシャルワーカーのご家庭だって

こどものお弁当や送迎の手配で

手間増えるだろうし。

 

先生たちだって、

急に2週間分のリモート授業の準備なんてできるわけないし。

 

休校にするだけの

メリットはあるんだね?

効果があるって証拠はあるんだね?

デメリットあるのは承知のうえよね?

そのデメリットより

メリットは大きいのね?

子どもには票はないからって

時間とお金と労力を……

 

いろいろ思うところはあるけど、

これ以上詳しく書いたら

炎上しかねないので

自粛真顔

 

 

 

一言でいうなら。

 

 

釈然としない。

 

です。

今までの休校は

「しかたないな」

と思えたけれど、

今回は

 

釈然としない。

 

 

ふんが!!

 

 

でもやるっきゃない。

 

休校期間に生徒さんたちを

どうフォローするか考えます!
 

来週、都内&千葉へ

受験遠征にいくみなさん!

 

会場はしっかり

感染対策されていることを信じて、

平常心でたたかってきてください拍手流れ星