全国統一小学生テスト、はっじまるよ~ | わかば国語・作文教室

こんにちは。

わかば国語・作文教室のわかばですクローバー

 

 

今年も全統小(ぜんとうしょう)の季節が

やってきました。

この募集を見ると、

「あ~来年度の生徒募集の時期だな」

って思います。

 

 

 

四谷大塚系列の塾が

新年度募集をするためのツールです。

 

受けるメリットは主に3つかな。

 

①現在の学力が(なんとなく)分かる。

 

たくさんのお子さんが受けるので、

自分がいまどれくらいの位置にいるのか

見てみたいなぁ~という方にはいいです。

小4以降は、塾に行っていて

テスト慣れしている子が

有利な問題が増えますから、

適性タイプは得意だけどまだ基礎力が足りない

自頭よしなタイプの子は得点が伸び切らないことがあります。

 

 

②無料

 

ありがたい!ルンルン

解説授業まで無料のところが多いですね。

ただし、成績がよければ

塾からの勧誘があるはずですよ。

そのときどう答えるか、

しっかりシミュレーションしておくと◎。

 

③塾の雰囲気がちょっと分かる

 

同じ四谷系列でも、

つくばなら早稲アカなのかTSSなのか

思学舎なのかで迷うこともあるはず。

気になる校舎の担当者と

(営業電話で)直接話せるので、

校舎の雰囲気などもわかるはず星

 

 

 

ということで、

おさつ(小3)に

 

「受けてみない?」デレデレ

 

と声をかけたところ

 

「やだ。」

 

タラー

 

え~ママは問題見てみたいんだけど~。

塾の説明会に紛れ込みたいんだけど~(笑)

 

 

でもおさつにやる気がないなら

行ってもしょうがないので

やめておきますえーんアセアセ

日能研のテストは面白いから

好きなんだそうですが笑い泣き

 

 

なにそれ、面白そう!受けたい!爆  笑

という子は、こちらの

つくばの受験可能校舎一覧をどうぞ↓

 

 

pref=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C&area=%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82

 

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

 

 

つくばカピオにて小学生向けの

グループ授業を2クラス実施中。

 

【論理国語クラス】

水曜16:30-18:30

アクティブラーニングの手法を多用して論理的に書くことと話すことを学び、読解力と記述力の向上を目指します。

 

【アート国語クラス】

※満席(次年度予約受付中)

金曜16:30-18:30

アート感覚で国語を楽しみながら各種コンクールに挑戦し、語彙力と表現力をつけることを目指すクラスです。

 

コロナ収束までは少人数での開催となります。

入会は先着順です。

詳しくはHPをご覧くださいキラキラ

 

 

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ