こんばんは。
わかば国語・作文教室のわかばです

私は関東育ちなので
子どもの日と言えば柏餅なのですが、
関西では「ちまき」を食べる地域もある
と聞いて、ずっと気になっていたのです。
たまたま見つけて買ってしまい…
子どもの日まで待てなくて、
食べてしまいました
細くなっている方からひもを引くと
くるくるくる~っと気持ちよくほどけました
この紐、いぐさなんですね。
細いのに丈夫!
緑の大きな葉っぱは
大きな笹かな?ちがや(茅)かな?
わかりません
とりあえずむいてみると、
ぷりんぷりんの
白いオモチがでてきました
おさつ&かぼたと一緒に
いっただきま~す
……
あんこが入ってない
思わずみんなで同じコメントして
笑ってしまいました
柏餅に慣れた関東っ子にとって
あんこがないのは衝撃で
美味しかったのですが、、
柏餅も食べたくなりました
つくばカピオにて小学生向けの
グループ授業を2クラス実施中。
【論理国語クラス】
水曜16:30-18:30
アクティブラーニングの手法を多用して論理的に書くことと話すことを学び、読解力と記述力の向上を目指します。
【アート国語クラス】
※満席(次年度予約受付中)
金曜16:30-18:30
アート感覚で国語を楽しみながら各種コンクールに挑戦し、語彙力と表現力をつけることを目指すクラスです。
コロナ収束までは少人数での開催となります。
入会は先着順です。
詳しくはHPをご覧ください