自宅学習が延長されて、
お子さんに何をやらせようかと
頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
(はい

せっかくならば
こんなにたっぷり時間があるいまだからこそ
できる学びを楽しいんでほしい!
と、思いまして、
動画授業を作ってみました。
子育てと仕事の合間にこそこそやっているので

粗削りな部分も多いのは分かっているのですが、
こういう動画は困っている方に届ける
スピードも大事かなと思って
アップしてしまいました


【動画授業】
わかば国語・作文教室
ものがたりを作ろう
第1回「ものがたりってなんだろう」
youtubeのエラーのせいで
現在自分で選んだサムネイルの登録ができない!

のです。
そのせいで、「かえる!カエル!」
というサムネイルが出てしまって
いったいなんの動画なんだか……

でも中身は、
毎年夏にやっている短期講座の内容や
個人レッスンでやっている作文授業の内容を
もとに作っていますので、
「ものがたり書いてみたいな~

でも、どうやって書けばいいのかな~」
と思っている小学生のみなさんに
楽しんでもらえるのではないかと思います

今のうちにお話を書いておいて、
夏休みの文系自由研究として提出するもよし

各種童話賞に応募するもよし

自作のお話を朗読してyoutuberデビューするもよし

言葉は自分で使ってこそうまくなりますからね

考えて、書いて、楽しんで、
国語力をつけていきましょう


もし楽しんでいただけたら、
学校のお友達にもこの動画のことをお知らせして、
いっしょに物語を書いて
写メやメールで見せ合いっこなんてできたら、
もっと楽しんでもらえるかなと思います
