割り当てじゃ無い空気を吸わせてくれ | 茶の間でジオラマ

茶の間でジオラマ

もーご飯だから早く片付けなさい!とか言われながら小学生みたいなプラモライフだったりなかったり

そして今一度立たせてくれ

あの

涼やかでナントカな地球の緑の丘に

(ハインライン著、「地球の緑の丘」より、うろ覚え抜粋)

ってゆーかエスペラント語を話せるひとー。

はい、居ない様なのでプラモします。

ユーティンマール社長が塗り上がりまちた。

「クローズ」に出て来そーなソファーは、100均はセリアのオサレ小物です。

欲しいポーズのフィギュアがなかなか見付からないし自作もダリー、ってひとにワンポイントアドバイス、

ポーズが成立するシチュエーションを見付ければいいのだ(笑)。

ユーティンマール社長は犬(と蜂)が苦手。

タミヤのジープ付属のドライバーをドタマだけすげ替え。
そのワンコ、名前はドライアッド(♀、愛称ドリー)です。

相棒の整備士、ロンちゃんも

塗り上がりまちた。

1/35(5㎝サイズ)のフィギュアの目玉に虹彩まで描いちゃう(!)のが世界基準になりつつある昨今、最早、白目に黒目を入れただけで悦に入ってるバーイでは無いのだ!

「日本人は欧米人より手先が器用」

とかゆってたなあドコのどいつでい!

悔しさ紛らすイタズラチョコチョコ。