よく行く近所のセブンイレブンに
70代かな?おじさんの店員さんがいます。
出産前からよく行くから、私からしたら
顔は知ってるおじさん店員さん。
出産後もそのセブンには行くんだけど、
おじさんは居なかったり
違う人のレジに行ったりで。
今まで話したことなくて。
そのおじさん店員さん、
2週間前にスシタロウを抱っこ紐に入れてレジに行ったとき、
帰り際に「今寝てる?かわいいね〜」って
声かけてくれて。
「はい、寝ちゃってますね」
そんな何てことない会話して帰りました。
多分、今回も抱っこ紐してたから
覚えててくれたんでしょうね。
帰り際に「いま何ヶ月?」と聞かれました。
「3ヶ月です」
と答えると、
「そうか、大切にね」
と言われました。
ステキ!!!
スシタロウと歩いてると
知らないおばさまに
「あら、赤ちゃん!カワイイわね〜」
「小さいわね〜カワイイっ!」
って言ってもらえることがたまにあるんです。
まぁ、よくあることですよね、きっと。
言われて嬉しいし、
ありがたいなーって思ってました。
でも「大切にね」って言われたことなくて。
友達にも言われたことないし、
まだ会わせてないけど
たぶん親戚とかにも言われないんじゃないかな。
なかなか出てこないよね。
なんか沁みる一言でした
またあのセブン行こ。