【29w2d】コロナワクチン1回目の接種日〜決心がつかない! | スシタロウと私。

スシタロウと私。

2021年11月、36歳で第一子を出産。
息子スシタロウとのことを、ゆるく綴っていきます。

今日は、コロナワクチン1回目の接種日です。

あと2時間で予約時間です。

 

 

でも、まだ決心がつきません。

打ちたい、とも

打ちたくない、とも思わない感じ。

 

 

私が接種を迷っている理由の一つに

夫も反対していることがあります。

 

 

夫は副反応を心配していて、

高熱で赤ちゃんに何かあったら…と

思っているようです。

(夫自身が2回目接種後に高熱出て辛かったから)

 

 

昨日の夜時点では、

打つことにしようか!と

夫も100%ではないながらも賛成に転じました。

 

 

先週の妊婦健診で、先生に念のため

ワクチンを接種していいか聞いたところ、

産科医としてはオススメします、

という回答でした。

 

 

アメブロの中にも

接種について色々な意見が書かれていて

すごく参考になっています!

みなさん、ありがとう!

 

 

接種する方の意見も

接種しない方の意見も

どちらも納得。

 

 

やっぱ打とう!

→いや、とりあえず延期しようかな…

→でも、打つべきかなぁ…

→うーん…

 

 

もー!!

ぐるぐるから抜けれないーえーんえーん

 

 

今朝、目に入った記事です。

 

 

 

 

ワクチンを打つ方と、打たない方、

どちらが赤ちゃんを守れるんでしょうか。

 

 

時間が経たないと分からないことですが…

 

 

コロナさえなければ、、、

と思わずにはいられませんねショボーン