「家にいても仕方ない」から出社するうちの高齢者 | スシタロウと私。

スシタロウと私。

2021年11月、36歳で第一子を出産。
息子スシタロウとのことを、ゆるく綴っていきます。

コロナ、ヤバイですね。

私はあまり深刻になりすぎず、

手洗い消毒など、出来る範囲で防いでいます。

 

 

深刻になりすぎてないとはいえ、

「コロナなんて踊れば吹っ飛ぶぜ~ぃ」

みたいなことを言っていた渋谷の若者とは違います。

 

 

やれる範囲で、自己防衛し、

やれる範囲で、周りにも気を使っているつもりです。

 

 

マスクもその一つで。

 

 

マスクをしたからと言ってコロナが防げるわけではないというニュースも見ましたが、

 

 

少なくとも、急な咳やくしゃみをしても、

周りの方に不安を与える可能性は低いと思っています。

 

 

 

 

 

 

しかし。

当社のおじさん、マスクしません。

 

 

ほんの1メートル向かいに人(私)が座っているのに。

 

 

別にペラペラ喋るわけじゃないけど、

このご時世、マスクはマナーの一つでは?

と思っている私にとっては信じがたい。

 

 

通勤時はマスクしてるっぽい。

家にも、花粉症対策で娘さんが大量にストックしていて、

「マスクがないからできない」わけではない。

 

 

それでも、

別に社内だし~咳してないし~いらないだろ~

と思ってるっぽい。

 

 

 

 

 

そして今日。

とうとう緊急事態宣言が出る、という今日。

 

 

「うち(当社)はリモートとかになるんですかねぇ~」

なんて話をおじさんとしてたら…

 

 

「うーん、勝手にそうしてもいいんじゃない?」

と言われたんす。

 

 

このご時世だから、無理しなくてもいいだろ~

という意味のはず。

 

 

そういうおじさんも、

急ぎじゃない作業が多いから、

(特に今は)毎日出社する必要もなくて。

 

 

なので、

「おじさん(←名前呼んでます)もリモートでいいんじゃないですか?まぁリモートで出来る作業って少ないと思いますけど…」

と言いました。

 

 

リモートで出来る作業が少ない、

というより

そもそも作業が少ない

のですが。。。

 

 

すると

「いや~私は家にいても仕方ないからね~ハハハッ」

と。

 

 

いやいやいや。

家にいても仕方がないから

はるばる1時間半も電車乗って会社来るの?

おかしいでしょ!

あんた70歳よ!?高齢者!!

超満員じゃないかもしれないけど、電車危ないでしょ!

奥さんもさ、出勤しないでーとか言わないのかね。

 

 

一瞬で、ババババッと頭をよぎったのがコレ↑

 

 

「いや、そんなこと言ってる場合じゃないですよ~!」と

冗談っぽく返したけど、

多分聞こえてない。

 

 

きっと来る。

明日も、明後日も。

 

 

ロックダウンされない限り、来る。

 

 

今や、お年寄りだけじゃなくて全年代の人がかかると言われててさ。

 

 

家にいても仕方ないから~で出勤されても、

万が一疾患したら、

私も濃厚接触者になって移る可能性あるし、

そうなったら私の旦那さんも危ないし、

旦那さんの会社の人たちも危ないし…

 

 

そういうことですよね、コロナの感染拡大防止って。

 

 

仕事があるなら、まだ理解できますよ。

出社するのも。

 

 

ま、そもそも、コロナの最中、

70歳の高齢者に今毎日出勤しろっていう会社の方がどうかと思うけど。

(決してそうは言ってない)

 

 

社長も、こういうことに関して決断力ないから、

「え~どうする?休んでもいいですよ?」ってだけのはず。

実際、私はそう言われたので。

 

 

家にいても仕方ないから出社してる人に、

「休んでもいいですよ~」

「家にいた方がいいんじゃないですか?」

なんてぬるい提案、通用するわけないじゃないですか。

 

 

家にいても仕方ないから出社してるんだから。

 

 

書いてて思った。

何なん、「仕方ない」って。笑

 

 

きっと、

「自分(おじさん自身)のために来ないで!」

と言っても、

「ん~大丈夫でしょ~」

と言って来ますよ。

 

 

危機感あったら、もうとっくに来てないはず。

危機感ないから来るんだもん。

マスクもしない。

通勤の混んでる電車も厭わない。

執務室の換気もしない。

手の消毒もしない。

 

 

全部、危機感ないから。

 

 

そんなことより、家にいたって仕方ないから。

 

 

ホント、何なん?

「家にいたって仕方ない」って。笑

 

 

何度書いても思うわ。

アホか。

 

 

 

 

 

そんなおじさん。

今、スマホ片手に、PCでなにやら調べもの。

スマホの何かの設定してるみたい。

 

 

それこそ、家でできるだろむかっ

会社でも、ヒマになればすぐネットで動画やら見てるだけのくせに!

 

 

 

 

 

…そんな私も、職場でブログ書いてますけどね。

 

 

お互い様なんでしょうか。。。