岡山へ | 名古屋のフィットネスインストラクター ☆wakachikoの奮闘記☆

名古屋のフィットネスインストラクター ☆wakachikoの奮闘記☆

『私と関わるすべての人を笑顔に♪』を意図して日々奮闘してます☆
心も身体も美しく...

昨日は岡山県に健康運動指導士の方向けのセミナーのサポートとして行きましたニコニコ



岡山県は津山に従兄弟がいるので何回か行ったことがありましたニコニコ


いつも吉備団子ではく、なぜか紅葉饅頭を買ってしまいますガーン


今回もまたチーズやらチョコレートやらの変わり紅葉饅頭をゲットキラキラキラキラ




セミナーの実技を通して思った事は、健康運動指導士の方は知識は勿論あると思いますが、動きになると意識出来なくなる方が多かったです。



動けない方にはピラティスでよく使うイメージで、動きのサポートをして回りましたニコニコ



例えば股関節からの動きで「脚を上げる」動作には、膝がふわっと風船で持ち上がるように・・・と言って、軽く膝のズボンをつまみ(もちろん許可を得てます)実際持ち上げてあげる。


それをしただけでも、股関節から脚を動かすと言うことがわからない方にはかなり有効でしたアップ


みんな「おおっ!!」と違いを感じてくれましたニコニコ



今回のセミナーでたくさんの方に、いろいろなことを伝えていきたいという思いが強くなりましたニコニコ


自分の課題もより明確になりましたキラキラ



今回機会を与えてくれた講師の方には大感謝ですアップ

ありがとうございましたキラキラ